こんにちは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
いよいよ明日は
お盆向けオードブルの引渡し日。
今年もお盆が来たかと思うと、本当に一年間ってアッという間ですね。
→
去年の仕込みの記事 1
→
去年の仕込みの記事 2
さて、昨日から当店スタッフは仕込みに全力投入中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/ba60d23eb824c9a1ed3e8ecee397c703.jpg)
▲手羽先をタレに漬込んでモミモミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/7b52a12dce706530e3ec84daa1031bc7.jpg)
▲切り出しの量も通常の数倍量!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/9fffed4c4cacfd31080b601845998f43.jpg)
▲自分達もビックリする様な量に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/d50978a8c6fa4f78755cec865a0c12f7.jpg)
▲ブロック肉もどんどん切り分けます
お盆向けオードブルは明日からお引渡しですが、本日是非欲しいお客様には一部メニューを変更してお渡し致しました。
メニューの中にはお渡し直前に調理するものもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/3a9f444e17c7e6582bc3c2ac3b04807c.jpg)
▲オイスター炒めやら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/67/f91be99b09318f08efa1935505b9ea94.jpg)
▲海老チリなども
強い火力をゴウゴウと燃やしている厨房の中は正に灼熱!
皆、首にタオルを巻いたり、保冷剤を首筋に当てたり、塩水を飲んだりしながらの作業です。
厨房に立ちこめる豆板醤の香りに皆むせ返ったり、涙を流したりするハプニングも。
もちろんオードブルだけではなく、明日の店頭に並ぶメニューも仕込んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/51452af8e4f6a8539b276b3c6340f6d2.jpg)
▲明日の店頭に並ぶ煮込みハンバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/2e608b51b21cc6f6fc2cf78ab1fa4b01.jpg)
▲洗い物もたくさん!
明日はたくさんのお客様がいらっしゃることを期待して仕込みは念入りに。
それでも明日やらなくてはならない仕事はたんまりあるので、皆さんには朝5時出勤をお願いしました。
明日も気を引き締めて頑張ります!
因に明日は午後3時閉店。
お食事のラストオーダーは2時ですのでご注意下さいませ。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ