ふと目についたのが『パンと牛乳は今すぐ止めなさい』(内山葉子著)という本。なぜか心をくすぐられる感じでAmazonに直行した。でも売り切れで入荷日も不明。そのあたりをウロウロしていて目についたのが『長生きしたけりゃ小麦は食べるな』という本。パントと関係あるのかな? 興味をそそられて購入した。
何とも怖ろしい事が書かれていた。あらゆる病の原因は小麦の摂取にあるというもの。「三週間の脱小麦であなたの体に奇跡がおきる」
ほんとかなあ。糖尿病だの高血圧だの認知症などなど該当する心配事がたくさんある。
「脱小麦ねえ…」主としてパン類や麺類(生そばは除く)を食べないこと。ケーキ類も勿論ダメ。揚げ物に使う小麦粉などもアウトだけどまずはパンと麺類とケーキ類を食べないようにすることが第一歩らしい。
なぜ小麦がいけないのかは科学的な説明解説も書かれている。小麦の持つグルテンやらなんやらの成分が複雑に反応するらしい。
病名に激しく惹かれるのでトライしてみようと思う。単純なのである。何かを用意する必要がない。とりあえず今朝はトーストを止めてお餅を焼いてマーマレードをつけて食べた。マーマレードはちょうどたくさん作ってしまったので何とか消化しなければならない。料理にも使いましょう。ああ、牛乳は豆乳にいれかえます。
明日から久々に小旅行。うどんはやめて生そばを食べます。脱小麦の第一歩のはじまり(笑)
何とも怖ろしい事が書かれていた。あらゆる病の原因は小麦の摂取にあるというもの。「三週間の脱小麦であなたの体に奇跡がおきる」
ほんとかなあ。糖尿病だの高血圧だの認知症などなど該当する心配事がたくさんある。
「脱小麦ねえ…」主としてパン類や麺類(生そばは除く)を食べないこと。ケーキ類も勿論ダメ。揚げ物に使う小麦粉などもアウトだけどまずはパンと麺類とケーキ類を食べないようにすることが第一歩らしい。
なぜ小麦がいけないのかは科学的な説明解説も書かれている。小麦の持つグルテンやらなんやらの成分が複雑に反応するらしい。
病名に激しく惹かれるのでトライしてみようと思う。単純なのである。何かを用意する必要がない。とりあえず今朝はトーストを止めてお餅を焼いてマーマレードをつけて食べた。マーマレードはちょうどたくさん作ってしまったので何とか消化しなければならない。料理にも使いましょう。ああ、牛乳は豆乳にいれかえます。
明日から久々に小旅行。うどんはやめて生そばを食べます。脱小麦の第一歩のはじまり(笑)