下手な高級車より高いのにトラックは無茶しよる・・・
![Imag3626 Imag3626](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d2/045f8c186aeab92464f78c9264ca95b4.jpg)
いつも通り開きを力技で引っ張ったら
![Imag3627 Imag3627](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/c039408e9227fbd2142d9d231e1b2893.jpg)
いつもと違うズレかた
![Imag3628 Imag3628](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/9c455bcc82643f4e4e243d678828213c.jpg)
上下にゆするとガタガタなのでシャフトでも削れた?と
![Imag3629 Imag3629](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/1ff44601263cf1c4918e0ead3ac3073c.jpg)
外してみたが正常・・・
シャフト外径20mmに対して車体側内径21mm、ガッタガタ。
扉の上下を修正するとなると結構な仕事になるので・・・
![Imag3630 Imag3630](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/9981646ac97889116696bdddf26363f0.jpg)
どうやらトタン板がいけそう
![Imag3631 Imag3631](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/117f1c2a777b65078bd650cacc06e3cd.jpg)
![Imag3632 Imag3632](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2c/c360afef53000cd2b0392fc85fad2e24.jpg)
板金ハンマーで修正して
![Imag3633 Imag3633](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/b9a6c8c029a543d26396e7243e2b8d7b.jpg)
押し込みます
![Imag3636 Imag3636](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/68a485de592af97b69477485372618c5.jpg)
このズレが
![Imag3638 Imag3638](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/2eb3445c6738323838f5472b7f9b4aa4.jpg)
元通り
![Imag3637 Imag3637](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/9be1e8452f174747b0f158fd2043120d.jpg)
下側のヒンジも1枚で作って押し込み
![Imag3639 Imag3639](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/f475e93db6276ffd769b6326f2e0f654.jpg)
これでようやくカンヌキのロックがすんなり納まってかんりょ
![Imag3640 Imag3640](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/74785b74ba4dab935bda3188d35fbc56.jpg)
あとは部品待ち。
![Imag3613 Imag3613](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/c549cc1ddb4f40f65a08c06d1480ecf8.jpg)
そして車両のほうはサイドブレーキワイヤー切れ
こんな頑丈なワイヤーをここで切らすって相当ですよ?
積む量がハンパないから目いっぱい引いてる結果でしょうけど。
![Imag3616 Imag3616](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/d9b2ad8b99d47c633b9b717a3d49bcf1.jpg)
それほど苦労なく交換完了。
もうちょっと大事に扱ってほしいな~
![Imag3626 Imag3626](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d2/045f8c186aeab92464f78c9264ca95b4.jpg)
いつも通り開きを力技で引っ張ったら
![Imag3627 Imag3627](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/c039408e9227fbd2142d9d231e1b2893.jpg)
いつもと違うズレかた
![Imag3628 Imag3628](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/9c455bcc82643f4e4e243d678828213c.jpg)
上下にゆするとガタガタなのでシャフトでも削れた?と
![Imag3629 Imag3629](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e6/1ff44601263cf1c4918e0ead3ac3073c.jpg)
外してみたが正常・・・
シャフト外径20mmに対して車体側内径21mm、ガッタガタ。
扉の上下を修正するとなると結構な仕事になるので・・・
![Imag3630 Imag3630](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/9981646ac97889116696bdddf26363f0.jpg)
どうやらトタン板がいけそう
![Imag3631 Imag3631](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/117f1c2a777b65078bd650cacc06e3cd.jpg)
![Imag3632 Imag3632](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2c/c360afef53000cd2b0392fc85fad2e24.jpg)
板金ハンマーで修正して
![Imag3633 Imag3633](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/b9a6c8c029a543d26396e7243e2b8d7b.jpg)
押し込みます
![Imag3636 Imag3636](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/08/68a485de592af97b69477485372618c5.jpg)
このズレが
![Imag3638 Imag3638](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/2eb3445c6738323838f5472b7f9b4aa4.jpg)
元通り
![Imag3637 Imag3637](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/9be1e8452f174747b0f158fd2043120d.jpg)
下側のヒンジも1枚で作って押し込み
![Imag3639 Imag3639](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8b/f475e93db6276ffd769b6326f2e0f654.jpg)
これでようやくカンヌキのロックがすんなり納まってかんりょ
![Imag3640 Imag3640](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/74785b74ba4dab935bda3188d35fbc56.jpg)
あとは部品待ち。
![Imag3613 Imag3613](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/c549cc1ddb4f40f65a08c06d1480ecf8.jpg)
そして車両のほうはサイドブレーキワイヤー切れ
こんな頑丈なワイヤーをここで切らすって相当ですよ?
積む量がハンパないから目いっぱい引いてる結果でしょうけど。
![Imag3616 Imag3616](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/d9b2ad8b99d47c633b9b717a3d49bcf1.jpg)
それほど苦労なく交換完了。
もうちょっと大事に扱ってほしいな~