いま流行ってますよね、ガラケーに戻すの。
半年前にauのHTC最新機種に機種変しつつ、通信料、通話料を大雑把ですが
計算してました。
スマホの場合、意識的に動画を見てもテザリングしても毎月2Gちょいくらい
おまけに無料通話分とか付かないから、パケット3000円台だとしても
なんだかんだで7000-8000円とかコンスタントに掛かってしまう・・・

で、ガラケーにMNPしました。
即日、iモード、パケホーダイダブルを解約
純粋に通話のみの仕様。
ただ、スマホに慣れた身にガラケーの操作は正直めんどくさい。
ってことで

ソフトバンク解約前に修理、外装交換、simフリー化してあった7年前のノキア初スマホで再デビューです。
まさかまた使う日がこようとは思わなかった・・・
これで今まで現役だったスマホはMVNOのsimで運用しながら3~4000円台に収まるはず。
こうなったら歴代のスマホ全部simフリー化してやろうかしら。
半年前にauのHTC最新機種に機種変しつつ、通信料、通話料を大雑把ですが
計算してました。
スマホの場合、意識的に動画を見てもテザリングしても毎月2Gちょいくらい
おまけに無料通話分とか付かないから、パケット3000円台だとしても
なんだかんだで7000-8000円とかコンスタントに掛かってしまう・・・

で、ガラケーにMNPしました。
即日、iモード、パケホーダイダブルを解約
純粋に通話のみの仕様。
ただ、スマホに慣れた身にガラケーの操作は正直めんどくさい。
ってことで

ソフトバンク解約前に修理、外装交換、simフリー化してあった7年前のノキア初スマホで再デビューです。
まさかまた使う日がこようとは思わなかった・・・
これで今まで現役だったスマホはMVNOのsimで運用しながら3~4000円台に収まるはず。
こうなったら歴代のスマホ全部simフリー化してやろうかしら。