診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

診断機の便利な使い方

2014-08-22 21:19:56 | ホンダ
H17年 EP3 シビックタイプR

H17年ってもう9年経つんですね、来年10年目じゃないですか。
20代って時間が経つの早いって言いますよね?30代もたぶん同じです。シクシク・・・

気を取りなおして、修理と言うか調整です。
本人、調子が悪いからと、スロポジをイジくったんですって。
原因はエアクリーナーの詰まりだったようですが、元の位置に戻してくれとのご依頼。

Imag1216

整備書ではECUカプラから電圧取り出せってなってますが、それだと微妙な調整が一人でできません。


Imag1211


Imag1212

久々登場DS708


Imag1213

DTCカプラの位置も教えてくれるのですが、もうすでにつなげちゃってるんですよね・・・
電源投入しないと見れないし、便利なのか不便なのかよくわからない・・・


Imag1215

見れる事を期待してつなげたわけですが、見事みれました。
0.43-0.57Vが基準に対して、現在0.333V
確かにイジったようですね。


Imag1218

スロットルボディにあるセンサーをジワジワ動かしながら


Imag1219

エンジンルームに置いたDS708をにらめっこ
あかん、反対だ・・


Imag1220

だいたい基準の中心に合わせて固定、めんどくさい作業が15分で終わり


Imag1221

スロットル全開時、若干オーバーしてますが乗ってて違和感は感じないらしいので
これでおっけ。
タイプRですし、こういう調整しながら調子のいい所を見つけるのもおもしろいかもしれませんね。
マキシスほしいな・・・



やる気が無い

2014-08-22 20:53:31 | 修理
やる気が無いのは自分のです。

Imag1198

お盆休み中、自分の車の継続だけ。
2年間、なんにもやってない。
ほぼ茂木サーキットの往復・・・ムダといえばムダなんじゃないかな?と思うこのごろ
あーブレーキオイルくらいはやっとかないとなぁ・・・

Imag1199


さて、修理
フォワードのアームロールですが、使用中、突然アームのスライド不能で格納しなくなったと。
ふむふむ

Imag1200

このへんのあるものをポチっとして、応急作動させます。
スライド、格納、ともに油圧は立ち上がるのでコントロール系ですね。


Imag1201


Imag1202

なんか修理したような跡があるのですが、グニグニすると電源ランプがチカチカします。


Imag1203

修理なんかしてない、ただ動く位置をテープで固定してただけでした。


Imag1204

だいぶヤレてたんで全部つなぎ直し。


Imag1205

電源おっけ・・だけど動かない・・・他に原因アリ。


Imag1206

近接センサーというものが3箇所に設置されてるのですが、このうちのスライドを管理してるセンサーが断線。
補修して納車しました。


Imag1195

フォワード 6HK1
いきなりクーリングファンを外してますが、ドライバーさんは元整備士。
ファンベルトの伸びが頻繁なのでカップリングの仕業だから交換してくれとのご依頼。
説明を聞くと、おっしゃることはもっともなので依頼どおり交換。


Imag1196

てこずるかな?と思ったけど30分くらいで交換出来ちゃった。ラッキー


Imag1197

サービスキャンペーンで、フォワードのキャブロック安全ピンがチェーンからワイヤーに変更されてます。
これが自由度が無くて、はめるのにちょっとイラっとします。
で、エンジンの振動拾ってガチャガチャうるさいの。
元に戻してほしいわ。