診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

うまくいった・・・と思ったのに

2014-09-16 19:29:42 | 三菱ふそう
KL-の三菱ふそう ファイター

東京都から排ガス後処理装置付けて報告寄こせ、というお叱りを受けたので取り付けました。

Imag1392


脱着はそんなに難しくないんですね、純正は・・・

Imag1391

クソでか!
排気量で対応すると時々こんな大型専用が送られてきます。
当然、パイプ径もまったく違います。


Imag1393

だがここはン十台と装着してきた経験を活かし4tのエキゾーストに合わせます。


Imag1394

S字になってるテールパイプが腐って穴だらけなので
手を抜こう!と後方下排気のパイプを製作。


Imag1396

ウェーイ、綺麗にできたーと確認してもらったら、荷台作業で排気ガスが下からくるから「ダメ」ですと・・・


Imag1397

元のパイプを切った貼ったして再利用。
汚くなっちゃったなー、ちゃんと確認しとけばよかったなー



最新の画像もっと見る

コメントを投稿