おフランス製のGYS充電器ですが、宣伝も兼ねて日本の気候に厳しい面も。
最近、三菱レンタカーの点検や車検もお受けするようになりました。
ちらほら出てたパジェロなんかもそうです。
コロナの影響であらゆる仕事がキャンセルや中止になろうとも
なんとか生き残ろうと必死にもがく姿は見えていたので
直接的な契約ではありませんが微力でもお手伝いできればなと。
その中で、休んでいた車両や車検の車、新型ekは一度バッテリーを上げてしまい
エンジンチェック点灯、電源シャットダウンによるもの。
最近の車によくあること、コード消去したらある程度走行して正常復帰させる。
もう外車みたいなもんです。
難しい制御満載のバッテリー充電なんかいちいち外してなんかいられないですよね。
その点、GYSはつなげてボタン一つ押すだけで全てお任せ。
とにかく大活躍中なんですが、うちはトラックメイン、新車のフォワードのバッテリーを
上げてしまい、充電してくれないかとのご依頼が来ましたがあいにくGYSは12V専用。
なもんで急造ですが片側4本分岐の並列ケーブル作りました。
スッカラカンの状態から始め、ガンガン充電していくんですが
途中でリセットされて最初から始まる時があるんですよね。
観察してるとどうも熱の影響で中断されるようで
この日は久しぶりに35度を超えた日、充電器は40℃超えてますね。
日中、2回中断しながら
帰る時間になっても90%・・・
バッテリー単体はほのかに暖かいくらいで大丈夫と判断し
別のコネクターに差し替えて夜間、そのまま放置。
朝来て見たら10時間!
めちゃくちゃ電気溜め込んだなぁw
これいくらもらえばいいんだろ・・・
アウトランダーPHEVの車検、これもレンタカー。
もちろん点検整備中に補機バッテリー充電中。
次のレンタカーも同じ作業。
で、付属品の充電ケーブルで普通充電ができないってことなので
PHEV用のコネクター設置。
車体に挿しこんでも点滅ばかりで一向に充電が始まらない。
もちろん、ホットガンで消費してもダメ
この電池すごいよ?1500wで1時間放置しても半分くらい残るの。
故障コードも無いし、デラにぶん投げたら
ナビ画面での設定で23時から0時までの間でしか充電を受け付けない設定にしてたんだって。
こんなんわかるかーい!
ここ最近、電気、充電、電気、充電の日々・・・・
GYSの24V仕様が欲しい。マジで。全然追いつかないよ・・・
会社の金で買わせるか!
最近、三菱レンタカーの点検や車検もお受けするようになりました。
ちらほら出てたパジェロなんかもそうです。
コロナの影響であらゆる仕事がキャンセルや中止になろうとも
なんとか生き残ろうと必死にもがく姿は見えていたので
直接的な契約ではありませんが微力でもお手伝いできればなと。
その中で、休んでいた車両や車検の車、新型ekは一度バッテリーを上げてしまい
エンジンチェック点灯、電源シャットダウンによるもの。
最近の車によくあること、コード消去したらある程度走行して正常復帰させる。
もう外車みたいなもんです。
難しい制御満載のバッテリー充電なんかいちいち外してなんかいられないですよね。
その点、GYSはつなげてボタン一つ押すだけで全てお任せ。
とにかく大活躍中なんですが、うちはトラックメイン、新車のフォワードのバッテリーを
上げてしまい、充電してくれないかとのご依頼が来ましたがあいにくGYSは12V専用。
なもんで急造ですが片側4本分岐の並列ケーブル作りました。
スッカラカンの状態から始め、ガンガン充電していくんですが
途中でリセットされて最初から始まる時があるんですよね。
観察してるとどうも熱の影響で中断されるようで
この日は久しぶりに35度を超えた日、充電器は40℃超えてますね。
日中、2回中断しながら
帰る時間になっても90%・・・
バッテリー単体はほのかに暖かいくらいで大丈夫と判断し
別のコネクターに差し替えて夜間、そのまま放置。
朝来て見たら10時間!
めちゃくちゃ電気溜め込んだなぁw
これいくらもらえばいいんだろ・・・
アウトランダーPHEVの車検、これもレンタカー。
もちろん点検整備中に補機バッテリー充電中。
次のレンタカーも同じ作業。
で、付属品の充電ケーブルで普通充電ができないってことなので
PHEV用のコネクター設置。
車体に挿しこんでも点滅ばかりで一向に充電が始まらない。
もちろん、ホットガンで消費してもダメ
この電池すごいよ?1500wで1時間放置しても半分くらい残るの。
故障コードも無いし、デラにぶん投げたら
ナビ画面での設定で23時から0時までの間でしか充電を受け付けない設定にしてたんだって。
こんなんわかるかーい!
ここ最近、電気、充電、電気、充電の日々・・・・
GYSの24V仕様が欲しい。マジで。全然追いつかないよ・・・
会社の金で買わせるか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます