「切らずに治す脳卒中」日本脳神経血管内治療学会前々会長ブログ
第31回日本脳神経血管内治学会学術総会会長のブログ
会期:2015年11月19日~21日(無事終了しました)
CALENDAR
2018年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年08月
2024年05月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
RECENT ENTRY
開幕J1元年
謹賀新年2025 J1元年
2024大晦日
全員で勝った!ファジJ1昇格
きのこ
母の日2024
2024コングレス@名古屋
スポーツの日
久し振りのドイツ
暑中お見舞い2023
RECENT COMMENT
杉生憲志/
90回目の誕生日
匿名/
90回目の誕生日
杉生憲志/
久し振りのお花は・・・
藤本/
久し振りのお花は・・・
杉生憲志/
福山市民病院血管内治療
マイナス弟子/
福山市民病院血管内治療
かっぱ/
マイナビ岩国チーム
サースタンレー/
「子どもたちだけではなく大人達にも夢を、100年続くような・・・」
岩国の一番弟子/
「子どもたちだけではなく大人達にも夢を、100年続くような・・・」
杉生憲志/
2018新年のご挨拶
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
告知
(13)
新聞
(9)
講演会
(50)
病院
(21)
切らずに治す脳血管内治療の話題
(9)
趣味の世界
(7)
ファジアーノ岡山
(14)
岡山大学脳神経外科
(48)
JSNET岡山2015
(26)
学会
(73)
サッカー
(40)
日記
(112)
旅行
(6)
グルメ
(3)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
ksugiu2015
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
津山中央病院 急性期脳梗塞血管内治療(血栓回収療法)勉強会
講演会
/
2018年01月30日
全国的に寒い日が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
岡山市は瀬戸内海気候で晴れの日が多く、冬でも比較的暖かいのですが、今年は寒いです。
その中、先週は岡山県北の津山で脳梗塞急性期治療の講演会に参加して来ました。
脳梗塞急性期の治療は、強力な血栓溶解薬であるt-PA静注療法と、私共が専門とする血管内治療による血栓回収療法が主軸となっています。
2015年以降、t-PA単独治療よりも、さらに血栓回収療法を加える方が、患者さんの成績が良いという重要な臨床試験の報告が相次ぎ、
今では急性期脳卒中治療に血管内治療は欠かせないものとなりました。
津山中央病院は岡山県北の三次救急病院として、すべての重症脳卒中患者を受け入れており、血栓回収療法を積極的に推し進めています。
今回は、お隣の兵庫県北で、津山以上に積極的に本療法を行い、素晴らしい成果をあげている公立豊岡病院脳神経外科の今堀太一郎先生をゲストにお迎えして、
豊岡で実際に行われている、患者さんの搬送から治療までの実践的なお話をお伺いしました。
院長先生以下、病院内の多くの医師・技師・看護師さんが集結して、津山でもさらに頑張ろうと盛り上がりました。
講演会終了後、ゲストの今堀先生を囲んで、津山中央病院脳外科スタッフと。
皆の熱意で一人でも多くの患者さんを救おう!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』