マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

JR土山駅、稲美 お寿司の工場見学。

2014-11-27 20:02:43 | 日記



 お寿司を専門に作っている工場見学の場所 JR土山までの地図です。

 土山にあるコープフーズに工場見学に行ってきました。

ここの工場は主にお寿司、お惣菜を作っています。


 黒板ぐらいの大きさのビックパットを見ながら会社説明を聞きました。 
 

ビックパット(タッチディスプレイ)電子黒板  

情報やデータが共有でき今教育の現場 ビジネスで活躍している 。

 
 お話の後、実際に巻きずしを作っている所を見学しました。

 巻きずしが右から左に流れ作業で作られています。  かんぴょうの所が一番大変なようです。

 のりに酢飯 かんぴょう、ほうれん草、卵焼き、高野豆腐、えびのでんぶが人の手でのせられて機械で巻かれ出来上がり。

  

特殊な方法で冷凍され、私たちの手元に冷凍のまま届けられます。

電子レンジで解凍して食べますが普通の巻きずしとなんら変わりません。美味しく食べれます。

食品を扱う所だけにとても綺麗な工場でした。


そして試食をさせて頂きました。巻きずしとカニの押しずしです。 

 

お寿司の他にもお惣菜なども作られています。 

今人気商品のポテトサラダの試食もさせて頂きました。じゃがいもがほくほくしていて私の好みの味でした。



最新の冷凍技術を使い、普通の手作りお寿司とほとんど変わらない状態の冷凍寿司を丁寧に作っていました。


急な来客や、今すぐ食べたい時に、本物のお寿司が、すぐに用意できるので私はとても重宝しています。


お腹いっぱい試食させて頂き満足の工場見学でした。  ご馳走様でした。