マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

商家に伝わるひな人形めぐり、五個荘(中江準五郎邸)①。

2017-03-15 10:05:11 | お出かけ


近江商人発祥の地、五個荘にひな人形を見に行って来ました。


JR能登川駅からバスで10分ぷらざ三方よし前からスタートです。




中江準五郎邸のひな人形。

雛匠東之湖作。


 

東日本大震災の復興支援の「絆雛」 
 

東之湖(とうこ)さんの雛人形は地元特産の近江上布で作られています。



 

 絆雛

 

「清湖雛」


綺麗で心がこもった雛人形です。

つぎは、他の近江商人屋敷のひな人形を載せます。