マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

美術館「えき」KYOTO(安野光雅の仕事)

2017-03-23 17:20:00 | お出かけ


「安野光雅の仕事」を観に京都まで行って来ました。(3・3~3.26日まで)

島根県津和野町生まれの画家です。


「御所の花 安野光雅展」を少し前に新聞で見て優しい絵に惹かれ

今回京都まで行くことにしました。


「もりのえほん」の絵の中には複数の動物が隠れています

絵を見ながら夢中になって探してしまいました


草花を描いた水彩画「野の花と小人たち」は野の花と一緒に小人が描かれていて

おとぎの国に迷い込んだような夢のある絵でした
 

切り絵も見事です


「さかさま」絵は アンデルセンの不思議な国のアリスを

思い出させるような絵です。


たくさんの楽しい絵が あり時間が経つのを

忘れるくらいでした

 

JR瑞風(みずかぜ)の車内に展示されている

作品も初公開されていました

興味を持たれた方是非行って下さい