ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

久しぶりの三崎から鎌倉に廻るお手軽旅 10月24日その2(後半)

2010-10-27 06:13:52 | 街めぐり
 鮮魚はこのあと佐島にも立寄るからそちらでも買うかもと、1時には三崎を切上げて鎌倉に向う。こちらからのR134は反対車線ほどは混まないから走り易いのだ。途中では佐島方面への看板に従って左折して、間もなくで2軒の活きた鮮魚を売物にする店が並ぶところに到着する。ここまでの途中にも長井港があって、ちょっと前にイワシが豊漁というニュースをやっていたけれど、活魚だったらやっぱりこちらがお勧め。   (二泊三日で宮城山形方面に、でも今度は一転して寒さが心配だなんて、異常気象はお手柔らかに願いたい) . . . 本文を読む
コメント