モハ1005ーモハ1006ークハ2003 が 好き

大好きな伊豆箱根鉄道を中心に、思い出の電車のことや、「小さな旅」のことなどを書き綴りたいと思っています。

2011F

2016-12-05 20:18:00 | 西武電車
鉄道関連の多くのサイトの情報によると、2011Fが廃車になったようです。
2011Fは1977(昭和52)年11月14日に所沢工場にて竣工いたしました。
ちょうど39年を過ぎたところでした。
方向幕の変更・側面取付、スカートの取付、正面Hゴムの白→黒変更、
側ドアガラスのHゴム固定→金属押さえへの変更、クーラーカバーの
変更以外はあまり大きな改造などはありませんでした。

思い出の2011Fの画像を振り返ってみたいと思います。
と言っても、2011Fとはっきり判るものは少ないのですが、
記録上、2011Fとしているものと言うことで…


1990年4月1日 12:00 下井草駅


2005年4月22日 14:48 所沢駅


2013年6月6日 11:23 新所沢駅


2013年11月11日 14:10 所沢駅 新2000系クモハ2527との連結面


2015年11月1日 16:04 東村山駅


2016年2月2日 13:32 東村山駅 右はクハ2406

そして、この2011Fは一時2405Fと共に池袋線で4ドア車導入の実験に
使われました。1990年の冬のことでした。
冬の着膨れラッシュによる遅延対策の為に実証実験が1ヶ月程行われました。




1990年2月12日 11:59 小手指車両管理所

上の画像は、小手指車両管理所で当時10000系レッドアローへの機器供出
の為に、501系が解体されているのを見に行き、踏切を渡って反対側から
駅に戻る時に留置されているのを撮影したものです。






1990年2月17日 09:11 所沢駅

実際に使用されているのを確認したく、5日後に改めて。
当時、当然2000系には池袋線の方向幕はコマが無く、余白部に「池袋」と
「小手指」のみ貼り付けられたそうです。

先日、県民の日に出かけた際に偶然乗った2011F


2016年11月14日 12:38 所沢駅

まさかそれから半月後に廃車と言うのも驚きであり、ショックでした。

2016 秩父夜祭りダイヤ

2016-12-03 16:33:00 | 西武電車
今年も『秩父夜祭り』の日となりました。
今年は天候も良く、穏やかであり、更に土曜日とあって、かなりの
混雑が見込まれます。
そんな夜祭りに合わせて今年も臨時ダイヤが組まれます。



こちらは高麗駅の時刻表。まあ増発の多くは特急ですので…
ただ、定時列車の多くが時刻変更されています。
さて、増発の1本目は



38105Fでした。そしてこんなラッピングもされていたのですね。



こちらは増発臨時の特急西武秩父行ですが



上りの定時普通列車と特急との交換のため、8分ほど停車します。
上り普通は 38103F でした。



上り特急の通過後に発車して行きましたが



側線には更にもう1本のレッドアローが!
下り増発の折り返し回送です。
一瞬レッドアローが3本並んだんですね。



下り普通列車の発車後、上り回送は発車いたしました。