モハ1005ーモハ1006ークハ2003 が 好き

大好きな伊豆箱根鉄道を中心に、思い出の電車のことや、「小さな旅」のことなどを書き綴りたいと思っています。

2000系臨時電車

2013-01-28 07:55:00 | 西武電車
厳しい寒さの日々が続いています。

昨日は、恒例の『奥むさし駅伝』が飯能市内 国道299号線にて行われました。
応援の方の利便性を考慮して、飯能⇔西吾野間に2往復の臨時電車が設定されています。
8両編成の2000系車内はラッシュ並みに混雑し、遅れも出ていました。

2075F 臨時飯能行 高麗駅附近にて



さて、所沢駅西口駅前ロータリーは、例年11月頃より樹に電飾が行われています。
中々撮影できる機会がありませんでしたが、ようやく…



こちらは7年程前です。



どこと無く感じが違うと思ったら…
樹の成長に合わせて随分高く、スリムになっていました。

昨日の雪は…

2013-01-15 15:47:00 | ノンジャンル
昨日は厳しい寒さ、そして首都圏は15年ぶりの積雪となりました。
雪に弱い首都圏は、各地で道路も鉄道も…

ただ我が家の周辺には殆ど積雪が無かった為、報道の状況が実感できませんでした。
今日はスッキリ気持ちの良い晴れとなり、電車で出かけたのですが、車窓の景色には驚かされました。
飯能あたりでは、畑にうっすらと昨日の雪が残っている程度だったのが… 入間川を越え入間市に入ると道路が雪に覆われているのにビックリ!
どうやら今回の雪は東京の方が多かったようです。
電車の屋根の上にもだいぶ積もっていたり。

画像は航空公園駅附近にて。今日の昼過ぎです。



下の画像、あまり意味は無いのですが…
HNの西武2000系に久々に出会えました。



35年前の西武電車

2013-01-14 10:43:00 | 西武電車
今から35年前、まだまだ赤電が主力だった頃の画像ですが…
例によって酷い写真ばかり、腕の悪さに加えハーフサイズのバカチョンカメラで撮影したものなので…
ネガの傷みもありますが、補正してみましたので。

1978年1月5日、所沢駅にて。
赤電と共に、古い所沢駅も懐かしいです。
この頃は、新宿線は日中は優等列車も6連でした。

クモハ423他 6連 急行 西武新宿行


クハ1806他 6連 新所沢行


クハ1445他 6連 急行 本川越行


クモハ459他 6連 急行 西武新宿行


クモハ524他 8連 準急 飯能行


所沢工場を塀際から覗くと、801系が入場中でした。

所沢工場入場中のクハ1804


こちらは更に3年ほど前になりますが、本川越駅に日中留置停車中のゴルフ急行です。

1975年1月3日 本川越駅 411系


醜い画像にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

N101系の思い出

2013-01-07 18:28:00 | 西武電車
西武鉄道、N101・301系のさよならイベントから間もなく一箇月となります。

N101系が誕生したのは1979年7月のことでした。
赤電が好きだった私にとっては、その後の501系などを急激に廃車に追い込んでしまったように感じられ、101系の増備には複雑な心境でした。
2回に分けて8両づつ計16両が、東急車輛製造より回送されてきました。特急車以外では初の外注となりました。

1979年7月9日 クモハ281他 小手指車両管理所






そんなN101系は、正面の形状がこれまでの551系以来の細いガラス押さえから太い柱となり、どこと無く501系の姿を感じたのは私だけでしょうか?

当時、池袋⇔西武秩父間を朝晩直通運転され、夕方ラッシュ時間帯には小手指で2両を切り離す列車が2本設定されていました。従来赤電でしか組成できないため、701系に合わせ、501系の釣り掛けモーターのサウンドも良く聞かれました。
間もなくこの運用も、101系に変わってしまったのはとても残念でした。

日中の飯能⇔西武秩父間は、多くが101系4連で運転されていましたが、4000系の登場前は閑散期などは、N101系の2連による運転もありました。
下の画像の2連は誕生から2年後、重要部検査で正面窓周りが若干濃くなりました。

1981年7月18日 クモハ284-クモハ283 高麗駅


休日朝に飯能⇔吾野間の一往復には、当時としては珍しい2連×2のこともありました。
飯能駅はまだ駅ビル化される前です。

1983年2月19日 飯能駅 クモハ270他


小手指車両管理所では、こんな珍編成が…
廃車後長らく放置されていた、クハ1446がクモハ270と繋がれていました。

1985年5月27日 小手指車両管理所 クハ1446+クモハ270-クモハ269






N101系を中心に、一部の電気連結器を701系などの改造車に合わせ、"黄電連"となったものも誕生しました。確か当初は701系などの改造車の不足分を補う新形式の計画があったような記憶があります。実際にはN101・301系で増備されましたが。
そんな新宿線系統ではこんな編成も…

1994年9月19日 東村山駅附近 クモハ295-クモハ296+クモハ421-クモハ422


他の掲示板などに公開していた画像もありますので、新鮮味の無いものになってしまいました。

意外にも… この間のさよならイベントには行く予定は無かったのですが…
用事で所沢に出かけ、改札を入ると4番線ホームに"臨時"の表示が…
ホームには2連×3のイベント列車が留まっていました。

2012年12月9日 所沢駅 クモハ272