1日フリー乗車券を使ってのミニ乗り鉄の続きです。
所沢からは素直に飯能へ、乗り換えて西武秩父方面へと向かいました。
沿線にて、ピンクの9101Fを撮影したかったのですが、この日は
小手指の車庫で休んでいましたので…
そんなことで飯能に直行、乗り換えの西武秩父行は意外と混んでいました。
確かにこの乗車券は魅力なんですよね。最寄り駅から所沢片道でも通常は
300円かかります。この乗車券を最大に利用した場合、本川越~西武秩父は
片道700円ですから、如何にお得かは。
フリー乗車券利用者がかなり多く見られました。
さて、毎年恒例の『道の駅 果樹公園あしがくぼ』にて、マイタケ天そばを
食べるために芦ヶ久保にて下車しました。
芦ヶ久保より西武秩父へ
西武秩父駅構内の仲見世通りは温泉施設工事の為に、迂回通行とされて
いるため、秩父鉄道の御花畑駅がずいぶん遠く感じました。
御花畑駅と言うより『芝桜駅』が強調されているのも…
狭い路地横の駅舎は懐かしい出札窓口や運賃表も良い感じです。
ただ、時計の横を見ると… LCDの発車案内表示器が!
いつからこんなものが、と思ったら「試験運用中」と書かれていました。
そんな秩父の街中にはレトロな建物が他にも多く残っています。
こちらの食堂も現役です。
この時期は日も短くなってきて、16時半を過ぎるとかなり暗くなって
きます。横瀬にてうっすらと武甲山をバックに。
武蔵横手に着く頃には真っ暗でした。
お得なフリー乗車券のおかげで、ひさびさにたっぷりと電車に乗った
ような、満足な1日でした。
所沢からは素直に飯能へ、乗り換えて西武秩父方面へと向かいました。
沿線にて、ピンクの9101Fを撮影したかったのですが、この日は
小手指の車庫で休んでいましたので…
そんなことで飯能に直行、乗り換えの西武秩父行は意外と混んでいました。
確かにこの乗車券は魅力なんですよね。最寄り駅から所沢片道でも通常は
300円かかります。この乗車券を最大に利用した場合、本川越~西武秩父は
片道700円ですから、如何にお得かは。
フリー乗車券利用者がかなり多く見られました。
さて、毎年恒例の『道の駅 果樹公園あしがくぼ』にて、マイタケ天そばを
食べるために芦ヶ久保にて下車しました。
芦ヶ久保より西武秩父へ
西武秩父駅構内の仲見世通りは温泉施設工事の為に、迂回通行とされて
いるため、秩父鉄道の御花畑駅がずいぶん遠く感じました。
御花畑駅と言うより『芝桜駅』が強調されているのも…
狭い路地横の駅舎は懐かしい出札窓口や運賃表も良い感じです。
ただ、時計の横を見ると… LCDの発車案内表示器が!
いつからこんなものが、と思ったら「試験運用中」と書かれていました。
そんな秩父の街中にはレトロな建物が他にも多く残っています。
こちらの食堂も現役です。
この時期は日も短くなってきて、16時半を過ぎるとかなり暗くなって
きます。横瀬にてうっすらと武甲山をバックに。
武蔵横手に着く頃には真っ暗でした。
お得なフリー乗車券のおかげで、ひさびさにたっぷりと電車に乗った
ような、満足な1日でした。