地デジって・・・ 今、どれくらい普及してるんだろう?
こんな不便を感じたんですけど、私だけ?
地デジ対応のDVDデッキは
パソコンで使ってるDVDディスクが使えないし、
このデッキでダビングしたDVDは
パソコンやアナログのDVDデッキでは見られないそうです。
ちなみに、これをCPRMと言うらしい。
でも、録画したテレビ番組をダビングする時って
誰かにあげたり、他で見る為にするんじゃないの?
そのデッキで見るんなら、HDDだけでいいわけだしね。
私はDVD→DVDのダビングはパソコンでするしね~。
リフォームの時に地デジのテレビに買い換えました。
その後、地デジ対応のHDDレコーダーも購入。
でも、テレビをちょっと録画して時間差で見るためなので
ブルーレイは必要なしと思い、 HDD+DVDにしました。
こないだ珍しく、息子が映画を録画(この機械になって初めて)
大学生男子ですからねぇ~
自分のパソコンで見たいのは当然だよね。
夜中にDVDにダビングしようとしたらしい。
翌朝・・・ 「間違って、HDD初期化しちゃった。ごめん。」
えぇ~!!
見ようと思って録画していたNHKの「万華鏡」、まだ1回も見てない
「フォーマットしなさい」とメッセージが出て、
???といろいろやってるうちにHDDをフォーマットしてしまったらしい。
よりによって・・・
デジタル機器に
わが家で1番強そうな息子が失敗するなんて
なんか変やわ~!と
私たちもダビング練習してみると、???
出来ませんでした
DVDをフォーマットして、1枚ボツにしちゃいました
そこで家電量販店のおじさんに教えてもらったのが、最初の説明です。
おまけ
どうしても私が希望するようなダビングをしたい時は
アナログで録画すればできるって。
アナログの録画ってどうするのかな~といじってみると・・・
番組表はデジタルだけ。
ということは 超~昔風に
○○日 △△時~××時 ** ch みたいに
手動で予約せなあかんみたいよ。
たぶん、せぇへんわ