■久しぶりに多賀くんから連絡がある。暇だから遊びに来ていいかといって訪ねてきた。部屋の中の散らかりように唖然としていたようだが、なかなか整頓する暇がない。隣のスーパーの中のパン屋さんの購買部みたいなところがあって、暇な喫茶店ふうになっている。そこで話すことにした。ここは中でパンを買ってそこで食べると100円でコーヒーがつく。お客も少ないし僕の応接室がわりに使っていて好評だ。
彼は社会と切れない程度の仕事がしたいそうでぶつぶつ言っているがもう完全にリタイアーライフに入っている様子だ。俺のほうはそういかない。今月は仕事のお金や年金も入ったのに遅れていた車の保険金がごっそり落ちて通帳のお金が心細いと言うと、肉体労働なら非常勤で10万ぐらいの仕事はあるそうだと教えてくれた。ひとしきり、パソコンやシルバー人材センターの仕事の話などで時間をすごす。
彼は小さいノートを見せてくれた。日記風のメモなんだが後のページに1月の日にちが書いてあって全部数字をまるで囲んである。1日が終わるとその日の数字をまるで囲むそうだ。何の意味があるのか定かではないが、1日の反省などにひたるのだという。このまるは仕事をしていたときは毎日つけていたが、今は一度に数日分つけるようになったのだそうだ。
結果、1日を過ぎるのが早く感じるのだそうだ、、、。勝手にしてくれと言いたいところだが、俺のブログの書き方と同じかな、と思ってしまった。いろいろあった日は忙しくてブログが書けないでおわってしまう。まとめて書こうとすると思い出すのも面倒!そんなうちに1日1日があっという間に過ぎて、そして人生が終わってしまって、、、。
彼は社会と切れない程度の仕事がしたいそうでぶつぶつ言っているがもう完全にリタイアーライフに入っている様子だ。俺のほうはそういかない。今月は仕事のお金や年金も入ったのに遅れていた車の保険金がごっそり落ちて通帳のお金が心細いと言うと、肉体労働なら非常勤で10万ぐらいの仕事はあるそうだと教えてくれた。ひとしきり、パソコンやシルバー人材センターの仕事の話などで時間をすごす。
彼は小さいノートを見せてくれた。日記風のメモなんだが後のページに1月の日にちが書いてあって全部数字をまるで囲んである。1日が終わるとその日の数字をまるで囲むそうだ。何の意味があるのか定かではないが、1日の反省などにひたるのだという。このまるは仕事をしていたときは毎日つけていたが、今は一度に数日分つけるようになったのだそうだ。
結果、1日を過ぎるのが早く感じるのだそうだ、、、。勝手にしてくれと言いたいところだが、俺のブログの書き方と同じかな、と思ってしまった。いろいろあった日は忙しくてブログが書けないでおわってしまう。まとめて書こうとすると思い出すのも面倒!そんなうちに1日1日があっという間に過ぎて、そして人生が終わってしまって、、、。