■休みの一日だが予定がいっぱい。まず、S組合のHP更新を今日こそ完了させないといけないが、資料のPDF化ができてない。組合のPCのアクロバットではなぜかワードだけがファイル変換できないので、家のスキャナーで変換することにした。文書配置のめも書類一式を借りて家に持ち帰っていたのだが、うっかりごみの日の昨日に捨ててしまったことが判明。やむなく事務長に事情を話して、、、。すったもんだのあと2時過ぎにようやくファイル転送を終えて完了した。
先日リサイクルショップで見つけた安い洗濯機と電子レンジを購入したので、その搬入時間が迫っていた。合計1万なんぼで配送と機器の設置は無料でしてくれるのだ。大手家電のサービスと変わりない。洗濯機が風呂場横の設置場所に置けるかどうか不安があったが、壊れて廃棄した古い洗濯機の置き場にピッタシはまったので少し驚いた。このマンションは古いけど機器の搬入設置などの計算は実に細かくしてある。この時期洗濯機が壊れたのは痛かったが、最近少ないランドリーをやっと見つけたり、洗濯機などの廃棄処理方法を調べたりで結構いい経験をした。今日はもういらないアナログTV2台の処分もしてしまいたい。
洗濯機の設置調整もすぐ終わったので鯖江署に車庫証明の交付を確認して先日受託した仕事を片付けることにした。もう来ないと思っていた仕事が急に1件来たのだ。車庫センターから各ディーラーには僕がやっていた丹生センターは廃止されたと通知されてしまっているので仕事が入ることはないのだが、通知漏れがあるらしい。僕はまだディーラーには行政書士事務所移転の正式通知はしてない。ネット受託準備ができてから、、と思っていたが、こういうケースにあわてないように準備しておかないと、、、、。と、いつの間にか気持ちが「仕事モード」になってしまうところに自分で当惑してしまう。いったいお前は仕事する気があるのか?ないのか?と言われそうだ。
警察署からの帰り途に産業大学校付近の8号線横にある不用品持ち込み場所に入った。TVの他、プリンター3台にファックス1台を持ち込んだ。TV1台1000円、他は無料で引き取ってくれた。僕がかって処分に往生した大型PCモニターがごろごろ放置してある。正式に処分すれば1台4000円かかるのだが、一体ここではどう処分するんだろうか?
とにかく家にある各種不要ガジェットの処分が大方完了したことはめでたい。これで少しは生活空間も増加して、ゆっくり掃除でもしようかという気分にもなれそうだ。まるで、たまったうんこがいっぺんに出たみたいなさわやかな気分。それでは次に歯医者の予約が入っているので、、、。
詰め物がとれたので同級生のM歯科に行ったら虫歯をいっぱい見つけられてしまい、またまた長々と通院することになったのだ。どうしてこんなに虫歯が多いのか?子供みたいだと言われてしまった。確かに夜食が多く磨かないで寝てしまう。高齢になれば歯茎が細り歯の根元に隙間ができてそこに虫歯ができやすいそうだ。夜間は口の中の唾液分泌が細ることが悪い影響を及ぼすらしい。歯茎のマッサージが一番大事なことらしい。昔から歯は頑丈なのだがよる年波には逆らえないので食生活の改善の必要を感じた。そこで電子レンジを購入したのだが、これは少し試してみてから説明することにしよう。
近くの仕事仲間の事務所にちょっと寄って世間話。ぼくとこは地デジ対応にpcに「ちょいテレ」を使った話をした。外付けチューナーで視聴と同時に別チャンネル録画もできるし、外出先ではアンテナでワンセグに自動切換えになって1万5000円ぐらい。そこで初めてそのワンセグを試してみた。電波が弱くて画像が止まったままだができることは分かった。
Sさんからインターネットが入らないから見て欲しいと連絡があり、いってみるとルーターやらモデムやらが5,6個つながっている。どうもCATV回線に切り替える工事の途中らしいことが判明した。僕の手には負えないので会社に連絡して明日直接Sさんの所へ調整しに来て欲しいと依頼する。若い人でも分からないのに、80過ぎの老夫婦にとって一体どうなっていてどこに何を頼めばいいか分からないというのも当然のことだろうなぁ、、、。Sさんはばつが悪そうになにか食べてって、と言っておいしい冷麺を作ってくれた。、、、インターネット見たい、という気迫がすごい!
急いでサルサラボにでかけて最後のキューバンのクラスを受講。嵐君のクラスは2人だけで人気がなかったし、この3ヶ月で技術的にどう変わったかはまだ分からないけれど、知識的には面白いし良かったと思った。帰って一休みするまもなくディーラーに車庫証明を郵送するために郵便局に!
やっと1日終わった、、とゆっくりしてTVをつけたとたん(PCでセッティングするのでいつもと状況がちがう)、、、記憶がない、、、そのままごろりと寝込んでいた。