■中学から大学までの10年間柔道部だったので今でも柔道の試合を見るときは興奮する。全日本の試合はオリンピックと違い本来の柔道らしい試合になる。極端な変形組手もないしびっくりするような相手も出てこない。オリンピックより全日本という気持ちもわかる。
棟田が技ありをとられていながら支え釣り込み足できれいに一本取った瞬間はアッと声が出てしまった。僕の経験でも支え釣り込みであんなに決まるイメージがなかったから。棟田は確かに強いしうまいと再認識した。
その棟田と最有力の鈴木を倒した21歳石井は強いと思った。井上も敗退しこれからは石井の時代がくるのかな。試合は健康の森でトレーニング中に見た。
その後はゆっくりマイペースで1時間近くも泳いだ。途中で同じレーンの人から声をかけられた。「よく気持ちよさそうにそんなに永く泳げますね。私らとちょっと泳ぎがちがうようですが、、」「ツービートなんですよ」
昔はクロールはどちらかというと苦手で長続きせず足がすぐつってしまった。そこで足のつらないバタフライにかえた。NYのフロストバレーYMCAで覚えたバタフライだが日本のプールではフインを使わせてくれない。フインがあればとびうおになれるのに!
2ビートを覚えたのは帰国してからだがこれだといくらでも泳げる。早くないがゆっくりしたフォームで効率よく進める気がするしいろいろ泳ぎ方も試せるのはいい。人からほめられたような気がしてうれしかった。
棟田が技ありをとられていながら支え釣り込み足できれいに一本取った瞬間はアッと声が出てしまった。僕の経験でも支え釣り込みであんなに決まるイメージがなかったから。棟田は確かに強いしうまいと再認識した。
その棟田と最有力の鈴木を倒した21歳石井は強いと思った。井上も敗退しこれからは石井の時代がくるのかな。試合は健康の森でトレーニング中に見た。
その後はゆっくりマイペースで1時間近くも泳いだ。途中で同じレーンの人から声をかけられた。「よく気持ちよさそうにそんなに永く泳げますね。私らとちょっと泳ぎがちがうようですが、、」「ツービートなんですよ」
昔はクロールはどちらかというと苦手で長続きせず足がすぐつってしまった。そこで足のつらないバタフライにかえた。NYのフロストバレーYMCAで覚えたバタフライだが日本のプールではフインを使わせてくれない。フインがあればとびうおになれるのに!
2ビートを覚えたのは帰国してからだがこれだといくらでも泳げる。早くないがゆっくりしたフォームで効率よく進める気がするしいろいろ泳ぎ方も試せるのはいい。人からほめられたような気がしてうれしかった。