くまぐー日記

くまさんの電脳室リポート

振動理論

2012年08月29日 | Weblog

■車を運転中に何か軋むような妙な音がする。運搬中のコンガがぶつかって軋んでいるとばかり思っていたが、コンガを車外に搬出してもなお音がするので車を止めて調べてみるがなにかよくわからない。どうも後部座席全体が振動すると軋むような気がする。座席をゆすると軋み音がする。

走行中に音が気になるので心配になる。いろいろ考えていたが一瞬ひらめいたのでグイとアクセルを踏んだ、、、。

案の定、時速75キロを超えた時点で軋み音がぴったりとやんだ。

エンジンの回転による振動数が高くなって車全体の固有振動数と離れたからだ。車全体の固有振動数は高速走行中に共振すると危険なので低く設計してあるはずだから、高速で軋み音がなくなるというのは車全体の固有振動と剛性に関わる事柄のようだ。だから特定の部品に不具合があって危険が迫っているという事態ではなさそうなので一安心だが、、、。

人間でも歳だから無理が効かないこともあるが、こいつもそうかな、、。

僕の大学の卒業論文は回転体の切削理論、構成刃先の研究だったがその時勉強した振動理論は僕の人生認識をも決定づけることになったのかな?

僕の心音に共鳴するリズムにどう合わせてサルサを踊るか?、、も、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Moon River

2012年08月28日 | Weblog

■喫茶店「MoonRiver」が今月いっぱいで閉店することになった。夜遅くまでやっていたので月曜のサルサクラスの後、仲間とちょっとおしゃべりに行くのに都合良かった。福井では知る人ぞ知る有名なジャズ喫茶で、ミュージシャンのお客も多かったが、、、経営破綻で閉店!、、残念!

美人薄命!悪価は良価をクチクする!悪いやつほどよく眠る!、、、That's life!

僕はここではアールグレイのミルクティーしか頼まないんだが今日はチケットを使い切ろうと皆で初めてカキ氷を注文!

近くて、夜遅くまでやっていて、いい音楽があって、、、人がいなくて、、。

この店にかわるところがどこかにないだろうか?ないだろうなぁ、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況

2012年08月18日 | Weblog

■ブログさぼり癖がつきそうなほどさぼってしまった。なにしろオリンピックの夏であった。TVを見ながら不眠の一日をうだる暑さの中で過ごすと何もする元気がなくなり、ひどい口内炎で苦しむことになった。やっと、1週間でよくなり冷蔵庫に残っていた白山スイカも平らげた。でも今朝もめっちゃ暑い。今日の午後は三国三セットビーチの「ビーチサルサ」だ。

こんな毎日涼しく本でも読もうと考えれば行くところは図書館で決まり。10時開館に間に合うように行けば駐車場はもう既に車でいっぱい。10時3分にはもう2,3ヶ所しか駐車場がない状態。皆、考えることは同じか。

この数週間色んなことがあったが暑さのせいか遠い昔のことのようだ。博幸がビザの期限切れで帰国できず上海のホテルに1週間足止めをくらったがようやく帰国できた。今日のニュースで自国領土をアジって尖閣諸島に上陸した中国人が全て国外退去処分になったという記事がでたが、博幸もいっそ不法滞在で上海の留置所に拘留されていたら、きっとタイムリーな話題ができたのに、、僕なら絶対罰金払わずに中国の監獄体験を選ぶと思うが、、、。

昨晩は久しぶりに健康の森に行ってエキササイズ。なんと3ヶ月ぶり。ゆるめに泳いで気持ち良い疲労感を楽しむ。しかしその晩もTV見ながら食ってばかりで時間が過ぎる。ちょっとTV癖がつき始めた??

エキササイズに行かなくなったのも水曜にMyrianに日本語を教えているから。一方、日本語教育検定のための勉強ははかどらない。それでも受験に合格したという矢部っちに参考書を教えてもらったりしたから少しその気になって来てはいる。

Myrianには日本語を教えるというよりスペイン語を教わるというほうがやっていきやすいと気づいたので、せっかくスペイン語クラスのダビッドが教えてくれるのだから頑張ってスペイン語をしっかりと、、、などと考えているうちに彼のクラスももう1回を残すだけ、、、。来月彼はメキシコへ帰国予定。

気力のなえた時にはタイコを叩くのがいいし、サルサに出かけるのもいい。暑い日にふらっと鮎川海水浴場までいって甲羅干しして帰りに書店に立ち寄ってiPhone関係の本を立ち読みしながらアプリ収集。つまりアプリ記事をポケットのiPhoneの消音シャッター写真アプリを使って撮影してちゃっかり集める、、という趣味にはまっている。けっこう、、、忙しそうにしている!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする