B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ひのでや@蓮田

2014-07-04 13:10:00 | ラーメン
塩ラーメン730円

朝が軽かったせいもあり、うどんだけじゃちょっと物足りず、
蓮田駅そばのラーメン屋さんへ。
店先に製麺をするスペースがある。
お店に入ると、和食屋さんみたい。
ご店主は白衣の下にネクタイをしている。まさに和食店。
実際、ラーメンも和風ラーメンを謳っている。
中学生のような店員さんが二人いたけど、職場体験かな??

お薦めらしい塩ラーメンを注文。
鶏がらと魚介系ベースで品のいい味だけど、
旨みは強く物足りなさは皆無。ただ、
私には結構塩辛く感じられた。自家製麺は硬めでポキポキした
食感。チャーシューもほろほろで美味しかった。
もうちょっと薄味でもいいと思ったけど、レベルは高いと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川うどん店@加須(羽生インター)

2014-07-04 11:50:00 | そば・うどん
天ぷらうどん440円

蓮田での用事の前に、南栗橋駅近くのラーメン店に行こうと思い、
東北道を羽生インターで下りた。
栗橋方面へ向かうとすぐにあるうどん屋さん。
ずっと前から存在は知っていけど、行ったことはないはず。
以前は超渋~い外観だったけど、
改装されきれいになっていた。
とはいえB級グルメ的にもなんかそそる店構えなんですよね。
しかも昼前なのに車が多く停まっている。
どう見ても人気店ですな。思わず車を駐車場に入れてしまう。
羽生インターから至近だけど、ちょうど加須市との境界で、
お店の住所は加須市なんですね。

この日は肌寒いくらいだったので、思わず温かい天ぷらうどんを注文。
直後に、やはり冷たいほうがよかったと思ったけど、手遅れ(爆)。
あ、このうどん好きですね。今まで食べた加須うどんの中でも
トップクラスに好きかも。結構コシもあり、食感もいいと思う。
かき揚げは揚げ置きだけど、意外にさくっとしている。
トータルで満足できましたね。羽生インターのすぐ近くなんで、
滅多に下りないインターではあるけど、機会があったらまた寄ろうっと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする