B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

武丸@宇都宮

2013-07-23 11:45:44 | ラーメン
チビらーめん(ニンニク)650円+タマネギ50円計700円

2月以来、5ヶ月ぶり2度目の訪問。
開店10分前に到着したが、既に10人ほど待っている人気ぶり。
どうにか入店してすぐ着席できた。
見ての通り二郎系ですね。カメラの調子が悪く、写真は2月訪問時の、
チビラーメン(ニンニク、野菜チョイ増し、タマネギトッピング)ですね。
今回も、女性向けと券売機にかいてあるチらーめんを選択。
いささか情けない感も(爆)。前回、相当お腹いっぱいになったので、
コールはニンニクのみ。タマネギは珍しい、好きなので今回も。
いやーここはなかなかのレベルじゃないですかね。
チビでもやっぱ多い・・・胃が小さくなったのかな。
豚も大きくて美味しいし、優秀な二郎インスパイアですな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽食堂@須賀川

2013-07-22 11:35:00 | ラーメン
味噌タンメン500円

須賀川市内の老舗と思われる食堂。
だいぶ前に一度来たことあるかな・・・当時研究していた(?)、
ソースカツ丼を食べに来たような。余談ですが、
須賀川にはソースカツ丼を出すお店が結構あるような。
白河ではあまり見かけないんだよね。
全体的に非常にリーズナブルな価格設定ですな。

タンメンが美味しいと聞いたけど、あえて味噌タンメンを注文。
あれ、メニューに書いてないけど、店内に掛かっている白札には
あったね。
いやー素朴な味ですね。多分40年以上前から変わってないような味かな。
どのくらいの歴史か分からないけど・・・薄いと言えば薄い。
ちょっとサッポロ一番ぽいような。麺は中太ストレート。
でもリーズナブルだけど量もあるし不満なし。
ただ、多分タンメンの方がいいかも。
久しく食べていないカツカレーとか評判いいみたいなので、
いつか食べてみたい。減量始めてから、
カツカレーという選択肢は消えた(爆)。まあ月イチくらいじゃ大勢に
影響ないでしょう!多分。恥ずかしながら意思の弱さに定評があるんで、
一度食べちゃうともうやめたってなっちゃうのを恐れているんですよ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大清水@白河

2013-07-21 11:50:00 | そば・うどん
ざるそば450円

なにかちょっと物足りなかったので、
続いてそばを。私が好きなお店だけど、同行の弟は初めて。
田舎風のそばは素朴な味わいで私は大好き。
季節柄風味がやや弱い(気がする)のはしょうがないかな。
でも十分美味しかったけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン ひかる@西郷

2013-07-21 11:15:00 | ラーメン
ラーメン550円

ここは2度目。無難に美味しく、昔ながらの味なのかなって印象だった。
刻みネギが多く乗るのが白河では以外に珍しいビジュアルな気がする。
この日の印象は、体調のせいもあるのか、いまいち。
後味があまり良くないような・・・
まあでも無難といえば無難かな。以外にも魚介系の支那そばもあるので、
次回来るとすれば試したい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ平 関辺店@白河

2013-07-20 12:25:00 | ラーメン
塩ラーメン630円

まさかの朝昼連続のチェーン系ラーメン!
私史上初めての出来事か!?
友人も一緒でちょっと急いでもいたしね。
あじ平といえばやはり味噌系。最近はあまりないけど、かつて白河店には結構
行っていたたことがある。味噌系しか食べたことないんじゃないかな・・
初めて塩を注文してみた。タイミングが悪かったのか結構待ちましたね。
なるほど、旨味が強くて結構美味しいと思えるね、食べ始めは。
しかしどうみても麺は茹で過ぎ。茹で時間一分短くてもいいくらい。
っていうか麺を上げてからも出てくるまで遅かったし、手際が悪いのかな。
たまに食べたくなる味だと思うけど、段々飽きてきて、
また来たいとは思わない食後感なのがチェーンならではか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする