クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

神居古潭(カムイ・コタン)

2020-12-05 15:53:52 | 北海道 道東

                                2019/11/1撮影

奇岩のでこぼこや穴、

アイヌの人は「魔神の足あと」や「魔神の頭」に見立てていたそうです。

偶然ですが 写真右上の岩、竜?ワニ?の顔に見えませんか?

丸く空いた穴

神居古潭おう穴群

最初は人工的に作られたものなのかと思いましたが。

(硬い川底や川岸のくぼみに小石が入り込み、急流によってその小石が回転して、

長い年月をかけ円形の窪みを作り出したもの。)

 

駅舎は明治43年に建設され

1969(昭和44)年に函館本線の納内-伊納駅間がトンネル化されたことにより廃駅となった。

明治期の西洋建築意匠導入時の特徴を残した道内でも希少な存在

駅舎から見た橋

駅の裏は山 近くに人家は見当たりませんでしたが

昔は人家もあったのでしょうか

実際に北海道を走っていた蒸気機関車の実物3台が保存

されているようです。


雄大さを感じる風景

2020-11-23 11:26:38 | 北海道 道東

 

                              2020/10月17/撮影  

ナイタイ高原牧場

日本一広い、総面積約1,700ha(東京ドーム358個分)の公共牧場

どこまでも続く 広い大地と大空

自然から元気をもらいます。

牧場なので 普段は牛が放牧されているのでしょうが

この日は見ることができませんでした

そろそろ冬の準備に入り畜舎に帰っていったのでしょう

ここは育成牛預託専門の牧場のようです。

こんな環境の良い場所で過ごせるって幸せでしょうね。

ドリームドルチェで美味しいアイスを食べ

ドリームラッテで 密を避け早めのランチ

お肉の値段もリーズナブル

12時ころにはお客さんも増えて 早めにお店を出ました。

宿泊施設でも お店でも密を避け

なるべく人に合わないように

お風呂に行くにもマスクをし 入るときだけ外す。

食事は テーブルを一つ明け隣同士にならないように

などなど 宿泊施設も お客も気をつけながら。

これからは これが普通になっていくのでしょうか。

 


走行距離1000キロ

2016-06-02 12:01:49 | 北海道 道東

オンネトーにさよならして

ちょっぴり走った場所に あれ?

赤っぽい景色が

せっかくなので車を止めて 写真だけでも。

 

福島の五色沼でもみましたが

すごい色です。

時々川の石が赤かったり 新潟では道路が赤っぽかったり。

鉄分を多く含んでいる場所は

多い少ないの差はあるのでしょうが見かけます。

だけど これだけ赤い部分が多いと

そんな中でも

水芭蕉が生き生きと咲き誇っているのが印象的でした。

近くまでは行く事ができません。

この沼も 見る季節や時間 お天気によっても色が違って見えるのでしょうね。

自然はすばらしい!

 

予定より少し遅くなってしまい

足寄から高速に乗り

六菓亭が~(笑)

そう言えば 足寄の駅前近くには 「千春の家」と書かれ矢印の書かれた

小さな案内版?があちこちにありました。

最初???でしたが 「そうか!松山千春の家か~」と

「寄って見る?」

「ま!いいっか」と素通り~。

また行く機会もあるでしょう。

 

今回の一泊二日 道東の旅

往復高速使って 約1000キロの走行でした。

クリが元気でいてくれるから お出かけができます。

今度は何処行く? 

北海道は広い でも渋滞がないから嬉しい。

 

6月だというのに 北海道は雪の便り

オホーツク海側の平野部でも雪が降ったそうです。

今日の最低気温 3時9.1℃ 11時で13.3℃ 風が強い

関東の最低気温が ここの最高気温かなぁ~

 


見るたびに色が変わる

2016-06-01 09:26:43 | 北海道 道東

と言えば 福島の五色沼を思い出す私ですが

今回私たちが行った沼は

アイヌ語で「年老いた沼」または「大きな沼」の意味があるそうです。

どうしても行ってみたかったオンネトー

雄阿寒岳の噴火で西麓のる螺湾川の流れが止められてできた堰止湖

写真向かって左の山 雌阿寒岳 右 阿寒富士

雌阿寒岳は活火山で標高1,499m 頂上にうっすら噴煙が見えていましたが

写真では分からない💦

五色沼と言われるだけあって 見る場所や光によっても

色が違ってみえます

『酸性で魚類は棲めないが、エゾサンショウウオとザリガニが棲息する』

そうだが 覗いてみたが見あたらなかった💦

生き物が棲んでいることにびっくり

ほんとにきれいで静かな 良い所ですね。

行って良かった♪

丁度お昼時

今日のお昼も暑いからコンビニかな?と思っていたが

木陰があり涼しい風が吹いていたので 車の窓全開で

「クリちゃん 少しだけ待っててね」

蕗三昧

コロッケがついているのは フキが珍しくて頼んでも

口に合わない人がいるので 食べ物がないと可哀想なので・・と。

大きな大きなフキが有名だそうです

足寄町の螺湾川に沿って自生する螺湾ブキは高さ2~3mに達する巨大なフキ

まだ時期的には早いそうで 見る事はできませんでしたが

そう言えば そのフキの下にはコロポックルがいるとか。

熊笹入りの皮で作った餃子

コレが意外と美味しくて

 

お店のご主人 「いや~暇で暇で~。寝ていましたよ。」

ココで会ったが××ではないが

注文も聞かないで オンネトーの写真やフキの話が延々と💦

一昨日は真っ青い空で綺麗だったんですよ~。

 

あまりゆっくりもしていられません。

そろそろ帰路につきますか

「帰り帯広に寄る?」

「時間もないし 何も予定はないけど 六花亭?」

 

 

 


双湖台

2016-05-31 09:22:17 | 北海道 道東

マリモで有名な阿寒湖

さすが観光地

たくさんの観光客とお土産物屋さん

本当はボッケ(泥火山)に寄るつもりをしていましたが、

遊歩道を少し歩かなくてはならず 主人曰く 「登別温泉と変わらない」の言葉に

駐車場も料金が要りそうなので 暑かったこともあり

写真も撮らず素通り~。💦

 

せめて高い場所からでも眺めようかと向かったが通行止め

諦めて

次なる場所に

 

おっとその前に

阿寒横断道路途中でより道

殆ど人の居ない場所でした。

お店の様な建物もありましたが 2店とも閉まっていて。

双湖台

パンケトーとペンケトー 二つの湖が見えるという

元々は阿寒湖とくっついていたが、雄阿寒岳の噴火による溶岩の噴出で

阿寒湖から分離されてできたもののようです。

手前大きく見えているの北海道と似た形をしているのが

ペンケトー(上の湖の意味)

そして

奥の方にかすかに見えている(矢印の下)のが

パンケトー(下の湖の意味)

昔はもう少し良く見えたそうだが 回りの木々が大きくなり

ほんの少ししか見えません。

が 湖の大きさから言うと パンケトーの方が大きいそうです。

もしかしたら この場所からパンケトーが見えなくなってしまう可能性もあるのかな。

そしてこの後

今回の旅 最後の目的地へ


峠からの眺め

2016-05-30 13:20:01 | 北海道 道東

 

                                2016.5.19撮影

駐車場から階段を登ってきました

振り返ると

時間が早いためか 誰もいません💦

それはそれで何だか寂しい気も

この眺め

下には屈斜路湖

この日も生憎快晴とはならず・・。

ここは 美幌峠

 

壮大な景色に言葉もなく ただただ眺めていました。

あまりゆっくりもしていられない

暑くなる前に回らなくちゃ 

曇っているわりには 時々雲の間から射す陽は暑い

クリは暑いせいか舌が出て ヘッヘッ!

若いときとは違い ちょっとした暑さもこたえるようです。

そのため クリとのお出かけは限られます。

今度は 秋かな~。

 


宿は手作りログハウス

2016-05-28 15:27:35 | 北海道 道東

                                2016.5.20撮影

 

今回泊まったのは『アトレーユ

カヌーもできるようです

直ぐ裏にある釧路川源流

この時期は カワセミが水先案内人のような姿も見られるとか。

川の方から見たアトレーユ

今回私たちが泊まった部屋は 左に見えているロッジ風ゲストハウス

 

この日のお昼は

暑かったため クリを置いて行けないので

コンビニ弁当でした。

夕食が楽しみです♪

その前に お風呂

ここは温泉ではないのですがユニークなお風呂が

この日の宿泊客は私たちのみ

ゆっくりどうぞ!と言われお風呂へ~

ぎょえ~ コレがお風呂

どうやって蓋を開ける?

結構蓋が重くて 一度開ければコツが分かってすぐ出来たが・・

結構深い💦

絞った牛乳をためておくバルクというタンクなんだそうです。

ユニークで面白い

いよいよ待ちに待った夕食

ログハウスに行くと オーナーさんご夫婦がコックコートを着てお出迎え

おお~

今日のメニューでございます。

手作りスモークチーズ

暖かくてすっごく美味しかった

スモークチーズも暖かい方が美味しいね!

温め方教えてもらいました。

オリジナル じゃがいもソースパスタ

しっかりじゃがいもの甘さと香りがして美味しい。

じゃがいもソースは初めて。

鱒の冷製 添えられていた山わさびがいいお仕事していました。

鱒もしっとり柔らか

海藻を食べて育ったというポーク

歯ごたえがあるのに硬くない

珈琲とチーズケーキ

一品ずつ 食べ終わった頃を見計らい運ばれてきます

「××産の○○でございます」の説明もされて。

食事場所にはクリは一緒出来ませんが

疲れているらしく ワン!ともキャン!とも言わず 寝ていたようです。

私たちが部屋に帰ってもぐ~ぐ~

 

朝食は 和食

これにご飯とみそ汁つき 食後の珈琲も

味付けが絶妙でほんとに美味しかった

使われている材料が 道産 しかも地元産が殆どです

ここのオーナーさん 25年前に東京から来られたのだそうです。

又来たいなと思います

今度はカヌーをしてみたい

「今夜は阿寒湖泊まりですか?」と聞かれたが

「いえ、今日は帰ります」と言うとビックリされていた。

クリの体調もあるから無理できないしね

さて今日はあそこもここも・・忙しいよ~。

 

 

5月28日(土)

 15時 22.3℃ 昨日 今日と20℃超えた~

やっと暖かくなって来た♪

 


クリ足湯・・する?

2016-05-27 13:16:44 | 北海道 道東

宿に行く前に ちょっと寄り道

                             2016.5.18撮影

砂湯です

足湯している人がいました。

西日が湖面にきらきらと

あちこちに 掘った後があります

『砂浜を掘ればたちまち露天風呂♪』

 

手を入れてみたけど暖かい

クリちゃ~ん

温泉に足入れてみない~♪

挑戦してみましたが 足を入れるどころか突っ張ってます

気持ちいいのに。

エリーだったらきっと喜んだだろうね。

温泉大好きだったから。

 

そろそろ宿に行かなくては

途中道路脇に何か動くものが

「あ!」

分かりますか?

鹿が2頭いるのですが

両脇に立っていて 渡ろうとしている鹿と

渡って待っている鹿

あぶない あぶない 車にぶつからなくて良かったよ~

今夜のお宿です。


神秘の湖

2016-05-26 09:10:59 | 北海道 道東

♪霧にだかれて しずかに眠る
星も見えない 湖にひとり♪


布施明さんの歌で有名な(知っている人は少ない?)

そう!霧の摩周湖に行きました。

残念ながら? 霧ではなく しっかり見渡せていました。

ほんとに神秘的・・。

まず第一展望台から

                             2016.5.18撮影

さすが観光地

沢山の人出賑わっていました。

おじさまの団体さん すれ違い様に「あ!たぬきだ」

「え?どこどこ」 

みなさん ニコニコ顔でクリを見ていました。

「違うわん!失礼な」

 

 

次は第三展望台へ

雰囲気の違った摩周湖が見られました。

 

20代の頃 友達と北海道旅行に来た時もここに来ましたが

その時も 霧ではなく今回同様見渡せました。

行いがいいのかなぁ

でも観光バスだったので 第三展望台には来ませんでした。

こんないい場所もあったんだね。

さてそろそろ夕暮れもせまってきましたよ。

今夜のお宿へ行きましょう

いい宿だったらいいね。



360度の展望

2016-05-25 09:29:06 | 北海道 道東

釧路湿原を後にし 次の目的地に

途中 ちょっぴり寄り道

これがまた 壮大な景色にビックリ

これぞ ザ!北海道

                             2016.5.18撮影

900高原

360度見渡せる場所です

 

ほんとうにすごい!

「これが道東だよ!

 一番北海道らしいのが道東だな~」と主人

 

ほんとうに 釧路湿原といい900草原といい壮大な景色だ!

 

牛の姿は見えません

 

 

白っぽい山は硫黄山かな

この後行く予定です

さて次はどんな道東の景色に出会えるかな?

楽しみ♪