台風10号は 北海道に大きな大きな爪痕を残して行きました。
3個の台風が来るだけでも観測史上初!だと言うのに。
今回は上陸はなかったものの
被害は甚大になっているようです。
とくに十勝は前回に次いでダブルパンチ。
あちこちの川が氾濫 橋が落ち 道路は崩れ・・。
峠や幹線道路が至る所で寸断しているようです。
鉄道も
ゆうちゃまとまるちゃんのパパ
昨夜から仕事で帯広出張との事
『大丈夫か?」メールしてみたら
「今日帰る予定が帰れない💦 高速も止まっていて」と。
昨夜は暴風雨が吹き荒れ
二階で寝ていたら家が揺れ おちおち寝ていられない
0時を回る頃には風もおさまり
今朝起きてビックリ
公園のナナカマドの木が一本折れていた
そして国道36号線が一部閉鎖
写真向かって右側が海
海から打ち上げられたのだろうか
木屑等が国道に散らばっている
今朝9時ころの海の様子
沿岸沿いの家は大変だったのではないだろうか
避難勧告がでていたようだが。
ここに越して来て3年
来た年から 近所の方が「こんな事は初めて」と言われる気候が続いている
異常気象が始まってきているのだろうか。
いつもいつもご心配頂いてメールや電話頂く皆さん
ほんとうにありがとうございます。
後
最低気温:21℃ 最高気温:23.1℃(14時)
昨夜の最大瞬間風速 31.4m(東南東)22時40分
家が揺れる訳だ。