クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

菜の花畑(1)

2017-05-30 14:53:23 | 

曇っているが・・

晴れて来る予報だし

行ってみるか!

                         2017/5/30撮影

安平(あびら)町に今年は14箇所の菜の花畑

今が見頃とのこと

菜の花マップを見ながら

車を降りたとたん 菜の花の臭いが・・ 

これだけあるとけっこうな香り

 

毎年 植えられている畑は変わるようです。

大小ありましたが

さすが北海道!と思うような景色が広がっていました。

クリも一緒に♪

しかし クリには迷惑そうで

いつも思う事ですが、途中の道路も 現地も殆ど混んでいないのが嬉しい。

 

 薄曇り

安平町はに入ると気温が5〜6℃高くなり 暑い〜。

海沿いと 内陸部では随分気温が違うようです。

気温14:00 15℃

 


どっちが勝った?

2017-05-29 14:18:12 | 日々の出来事と写真

昨日は

雨が降ったり止んだりの中で 孫達の運動会が行われましたが

結局途中で取りやめになり 中途半端な運動会になり

白 赤どっちが勝った?

 

にゃお〜 ぎゃお〜 

猫のうなりあいが聞こえてきます。

けんかでもしているのか?

塀の上でにらみ合い

距離が縮まり

一触即発?

相変わらず凄い声を出し合っています。

これで声が聞こえなければ けんかしているとは思えないのだが

睨み合いが続きます

 白黒猫が少しずつ後ろに退いているような・・

身体が半分 木に隠れてしまいました。

そして

白茶の猫さんは 悠々と何処かに行ってしまいましたが

白黒さんはジーとその姿を目で追っていました。

 

で このけんか!どっちが勝った?

逃げて行った白茶さんでしょうかね

 

 風が強い

気温14:00 24.5℃ 

今日 お年玉付き年賀はがきの景品注文をしてきた

「たまにしか当選者がでないので

すみませんまごついてしまって💦」と。

書き損じの年賀ハガキもハガキに交換

「6月1日から62円になりますから

62円ハガキに交換しますね。」

こんなに高くなったのでは ますますハガキ出さなくなるわねぇ。


雨の土曜日

2017-05-27 10:41:17 | 日々の出来事と写真

朝方激しい雨音で目が覚めました。

札幌市内では 今日運動会予定の学校が多かったようで

夕方の情報番組では 連日お天気情報に力が入っていました。

孫達の小学校も今日が予定でしたが

昨日の時点で ”明日”に延期と決まったようです。

 

傘をさして では

身体が動いてしまい なかなか上手く撮れませんね。

クレマチスの蕾

雨と 少し風も吹いていて 外は寒かった。

10時気温 10.9℃

 

クリもお散歩行けません。

人が動くと「散歩」とばかりに 顔をあげて見ていますが

「まだ雨やまないのよ〜」

 

午後からはサッカー三昧だw

でも・・なぁ レッズさん! 頼むよ〜。

 


低音難聴

2017-05-25 13:54:12 | 突発性難聴

2週間位前の

5月10日朝 左耳 耳閉感がありボーンとしていた。

目眩なし 吐き気なし

お昼まで様子見たが症状変わらず

病院へ

聴力検査の結果 「左ではなく右耳の低音難聴ですね

内耳にリンパ水腫が溜まった状態だと思います

前回 2016、10、28日も同じ低音難聴になっていますね

その時は まずい飲み薬(イソソルビド)だけで治っているので

5日分それを出しますので飲んでみてください。

低音難聴は若い人がかかることが多いのですがねぇ〜」とDr

「・・・わたし 若いってこと」💦

                        2017.5.25 撮影

 

発症5日後 (5/15)

症状変わらず 耳閉感+聴覚過敏が加わった

ありとあらゆる生活音が苦痛

耳栓をしてなるべく静かな部屋で過ごしていたが・・。

Dr「聴力検査の結果 う〜ん5日前より悪くなっていますね〜

ステロイド剤使いましょう!これで反応してくれれば良いのですが」

ステロイド剤1日量80mg 2日間

 

発症8日目 (5/17)

病院へ

聴力検査の結果

「 正常範囲のギリギリの所まで回復してきています

良かった良かった 薬に反応してくれて

ステロイド剤を徐々に減らして行きます

検査の結果以上に聞こえづらいのは聴覚過敏のせいでしょうね」

 

聴力は戻ってきたようだが、

聴覚過敏が治らず辛い。

普段の生活の中に騒音がいかに多いか実感

テレビの音 水の流れる音 食洗機の音 換気扇 湯沸かし器の音

音楽 車のエンジン音 人の話し声 はたまた耳元をかすめていく風の音まで。

 

発症15日目(5/24)

病院へ

聴力検査の結果

「正常になりました あと1週間まずい水薬は続けましょう

また1週間後来てください」

「原因はなんでしょうか」

「10年位前からいろいろ研究されてきてはいますが、

ウイルスか 炎症がおこって発症するのではないかと言われてはいますが

まだはっきりこれといった事は分かっていません。」

 

 

3〜4日前くらいから 少しずつ聴覚過敏も良くなってきて

あんなに苦痛だった生活音が気にならなくなってきた。

ただ テレビだけはまだ見る気がしない。

人の話し声も 耳栓が必要

ただスーパーなどには耳栓がなくても行けるようになってきた。

一時は買い物に行くと疲れてしまい 帰って来て少し横にならないと

浮遊感があり辛かったがそれもなくなり

 

のち

久々の晴れ間 

9:30頃に15.3℃まであがったようだが、

13時 13.7℃

 

 


なんだったっけ?

2017-05-22 10:47:14 | 食べ物&ランチ

昨年10月

夕張に行った時 観光案内に 夕張の食を楽しむ

のひとつに書かれていたものがありました。

昨年は 残念ながらお店がお休みで買えませんでした。

今回再度訪ねて見る事に

しかし

・・・・・・

それが

その目的のものがナンだったのか?

お店の位置はなんとなく覚えているけど

店の名前も その商品もなんだったのか思い出せない。

美味しいものってなんだったっけ?

お店の近くまで辿り着き 「あ!ここだ」

やってる?

シャッターは開いているけど 「様子見てくるわ」

この時点でも美味しいものを思い出せていません。

開いているガラス越しに中を覗いてみたけど

人のいる気配も 商品も置いてある気配なし

すると 写真端に写っている人が声をかけてくれました。

「中に入って声かけると人が出てきますよ」

「やっているんですか?」

「ドーナツの良いにおいしてきていますからやっていると思いますよ」

あ!そうだドーナツだった

ガラス戸を開け中に

「すみませ〜ん」

「はーい!」

夕張名物 シナモンドーナツ

中には餡がたっぷり まわりにはたっぷりシナモン

甘そう・・ 失敗したかな

と思ったが、餡はちょっぴり塩味 思ったより甘くなく くどくなく。

 

 

帰り道

こちらはしっかり商品も分かって買いに寄りました(笑)

夕張郡長沼町 長沼温泉

泉水を利用した源泉豆腐

4月から販売開始されたようです。

トロッ フワッ 大豆の甘みが口の中に広がります。

塩とオリーブオイルが一番美味しかった。

また 食べたくなるお豆腐でした。

 

薄曇り

ちょうど良い気温の日が続いています。

10時 13.5℃

 

昨日最高気温14.3℃ 

最低気温9.1℃

ちょっぴり体調悪く お出かけできていません😭

 


ボタ山

2017-05-19 14:58:17 | 北海道 道央

夕張を走っていて

小さな山が所々にありました。

変わった山だな〜

                       5月9日撮影

と思いつつ 車の中から一枚

正面?から見ても

木が生えている様子もなく

小高い丘の様な?

そして

こちらは

一部が崩れて? 砂のよな黒い斜面が見えています。

主人に聞いたら

「これボタ山だよ」

 

ボタ山(ズリ)とは

旧炭鉱で採炭され、選炭において不純物を含むもので商品とならないものを山間に堆積させたもの

 

夕張市には大小60あまりのズリ山があるようです。

調べてみたら

炭坑閉鎖とともに夕張市が引き継いだ資産なのだそうで

このズリ山を 夕張市は夕張再生エネルギー創出事業とし

最大規模のズリ山を活用し水洗炭で抽出した石炭を、国内の火力発電所、

製鉄会社、製紙会社の燃料や発電事業の調整炭として販売する計画

だと書かれていました。

負の遺産ではなく 資産なんだ

 

私は初めて見た ボタ山(ズリ)

2〜3度来ているのに今まで気がつかなかった💦

 

昨日はお昼過ぎから急に暑くなり なんと!

最高気温24.6℃(15:28)一気に夏日!まであと一歩

風向きが急に変わったようです。

今日は

最高気温16.2℃(10:42)

15:00 14.3℃ 青空に風が爽やかで気持ちのい日です。

今朝の一枚

 


初春のシューパロ湖

2017-05-17 14:58:51 | 北海道 道央

              5月9日撮影

昨年秋とはまた違った雰囲気です。

神秘的というか 幻想的というか・・。

秋と違っていたのは

湖面から出ている枯れ木が少なかった

水が多いのか 朽ちて湖の下に沈んでしまったのか。

幻想的ではあるが この枯れた木々を見ると

やりきれない気持ちになる。

必要だから作ったのであろう巨大なダムなのであろうが・・。

 

倉本聰さんの『ニングル』という本を読み返してみた

15年位前に買って読んだ本だったが 内容は忘れていた事が多かった。

それを改めて読み返してみたとき

人間はなんて浅はかな事をたくさんしてきたのだろう、と思える

それがきっと今の異常気象などをもたらしているのではなかろうか・・と。

 

やっぱり青空は気持ちがいい!

朝8 時頃に撮ったモクレン

まだ蕾だったが お昼過ぎにはほとんどが開花していた。

最低気温 5.0℃

11時12.4℃

14時11℃なので 今日の最高気温は12.4℃かもね

今日から暫くはの予報なので嬉しいな♪

 


この寒さで花も小休止

2017-05-16 09:33:13 | 北海道 道央

 

                                    5月9日撮影

広い大地には緑 青空には白い雲

なんとなく初夏のような雰囲気

でも

まわりの山々は 新緑がやっと芽生えてきはじめたばかり

目に優しい色

桜も場所や木々によって違いますが 満開の木や咲き始めも

咲いている場所を求めて切り取り撮影

レンズのむこうに集中して・・

その時だけは 何もかも忘れている時間

連休の頃はお天気も良く暖かで花も一気に開花するのかな?

と思っていたが

連休後の寒さで開きかけた花達も そのままで小休止

モクレンも大きな花を開きかけで・・小休止

今年は長く楽しませてくれそうですが

この雨 どうなんだろう

 

昨夜は凄い雨が降っていたが,20:00(14.5mm)

今日も止みそうになく 小雨が降り続いています。

気温9:00( 8℃)

 


3年が過ぎ4年目に

2017-05-15 09:33:20 | 日々の出来事と写真

今日は雨 冷たい雨が降っています。

部屋の中では ストーブがいまだに活躍中。

そう言えば・・

ここに引っ越してきて4年目になりました。

4年前のあの日も 冷たい雨が降っていて

もう要らないだろうと片付けて来たフリースを慌てて引っ張り出し

近所のラーメン屋さんのラーメンが 身体も心も温めてくれたのを思い出します。

備え付けのストーブが壊れていて

人の居なかった部屋は底冷えがし 寒い夜を過ごしました。

今年もあの時を思い出させる寒い今日このごろです。

いつになったらストーブを片せるのかなぁ。

GWはあんなに良いお天気だったのに。

 

「みんなの気持ちです

いつもありがとう!」

その優しさに ホロリ

ちょっぴり沈んでいた心に 花が咲きました。

 

最低気温5.5℃(00:23)

9時気温 6.4℃

 


トラピスチヌ修道院

2017-05-14 09:06:34 | 北海道 道南

トラピスト修道院を後にして

次は

桜はまだ満開とはなっていませんでした

トラピスチヌ修道院に行きました。

門を入って最初に迎えてくれる

大天使聖ミカエル像

慈しみの聖母マリア

両腕をゆったりと広げ、すべての人を優しく迎え入れる姿から、

「慈しみの聖母マリア」と呼ばれ、親しまれている。


順路にそって歩いて行くと

ルルドの聖母

階段を登りきると 聖堂の全体がみえてきました。

聖テレジアの像 が見守っているようです。

右手のレンガ塀にある小さな入り口

入会者の門

入会を認められて初めて潜る門だそうです。

ジャンヌ ・ダルクの像

天使の修道院トラピスチヌ修道院(通称 天使園)

1898年(明治31年)

フランスから派遣された8人の修道女によって創立された日本最初の女子観想修道院。


 明るい雰囲気の修道院でしたが その中で厳かな雰囲気も感じました

観光客もトラピスト修道院より多く訪れていましたが

外国の方もみな静かで 賑やかな話し声も聞こえず

この場のもつ雰囲気?なのでしょうか。

どちらの修道院も ピン!と張りつめたような空気感の中に

整然としているが堅苦しくなく

目を閉じ 意識して静かに呼吸を繰り返してみる・・

気持ちが心が穏やかになるような、そんな雰囲気を感じていました。

 

 

祈り 労働 自給自足

昔読んだ 倉本聰の「谷は眠っていた」をふっと思い出しました。

 

最低気温 6.0℃(6:34)

9時気温 6.3℃

身体って 対のものの片方が不自由になったとき

初めて対の重要さが分かるものなんですねぇ