クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

久しぶりに温泉

2017-03-30 13:24:35 | 温泉

暖かくなってきたな〜と思っていたが

ここ数日ちょっぴり寒く

2日前 「温泉でも行くか!」

私の好きな 新登別温泉 旅館四季 へ

ダレもいません

決して大きな温泉ではありませんが、人がいなくてのんびりできるのが嬉しい。

泉質も良くて やんわりと温まります。

露天風呂

まだ雪が残っていて 雪を見ながらゆったり の〜んびりの入浴

足下には湯泥

鹿の角の先に裸電球 夜は満天の星空が見えるでしょうね

フロント前に この旅館のワンちゃんがいるので ワンコも泊れる部屋があったら

一泊で来ようかと聞いてみたが、残念ながらありませんでした。

秋には紅葉が見られ 夏には野鳥のさえずりも聞こえ 

自然を感じられる 何よりの癒しになる温泉です。

 心のリフレッシュにもなりました。

 

〜みぞれ そして

あっと言う間に雪化粧

明日の朝までに5㎝の積雪予報 もうじき4月だと言うに。

最低気温0.3度 (12:47) 夜中より昼間の方が気温低い

積雪1㌢ 13時

 

 

 

 

 

 

 


雪見風呂

2016-02-02 14:03:28 | 温泉

こんなに寒いとが恋しくなります。

私たちが 終の住処と決めたこの場所は

近くに良い温泉が沢山あります。

 

寒くなる冬場は 日帰りに度々行きます。

今回は

久しぶりに登別の温泉に

あの有名な地獄谷がある場所ではなく

新登別温泉 旅館四季

風が通り過ぎる音 草木の揺れる音 小鳥のさえずり

アカゲラの木を叩く音

回りには殆ど家や建物がなく 森の中の静かな静かな場所にあります。

今回3度目です

前回は秋でした

 

あまり広いお風呂ではないけど

ほとんどが貸し切り状態なので

ゆったり の~んびりできます

内風呂

リンスインシャンプー ボディシャンプー備え付け

ドライヤーもあります

露天風呂

かけ流しの硫黄泉

白濁のお湯 浴槽の中の足下はざらざら どろっとした感も

温泉の成分で、固めたコンクリが溶けてしまうのかな?

洗い場は木の板で優しい触感

この日は雪もチラチラ舞って

雪見風呂♪

宿の方の心遣い?

可愛い雪だるま

 

昨年行ったとき 玄関にワンちゃんがいないのでお聞きしたら

亡くなったと話されていましたが

今回は新しいワンコがいて 保健所で譲り受けて来たと。

「ウ~」とうなり声をあげていました。

「足が悪いので本能的に身を守ろうとしているのかな」と

旅館の方

 

7歳の後ろ足が立たない子・・

優しい人達に出会えて良かったね。 

身も心も温かくなりました。

 

 

2月2日の最低気温

2時 マイナス9.9℃

クリが散歩に行った時間 9時 マイナス5.7℃

14時現在 マイナス2.0℃

今日は日中もプラスにならなさそうだね

積雪7㎝ 寒いせいかちっとも減らないなぁ。

 

 

 

 


温泉と廃墟

2014-11-29 12:35:05 | 温泉

来週から 寒くなる予報がでています

今日は曇ってはいるが暖かい

寒くなると行きたくなるのが温泉

ホロホロ山に登ったとき帰りに寄った温泉

とっても良かったので

室蘭からの帰り(11/20)寄ってみました

小さな宿で浴槽も決して大きくはないのですが

人がいないので貸し切り状態

旅館四季

日帰り入浴500円

露天風呂もあります

10月に行った時は 目の前にあるもみじの葉が色づき

とてもきれいでした。

その木にアカゲラが来て コツコツコツと叩いていました。

鳥のさえずり 風がささ~と通り過ぎる

木の葉が落ちる音 静かなしずかな場所

なんとも落ち着けるほんとの自然の中にある露天風呂

気分もゆったり~ いやなことも忘れてリフレッシュ

前回行ったとき 玄関に17歳のワンちゃんがいたのですが

今回は姿が見えない

お散歩中かな?と思ったが

虹の橋を渡ったそうです。

 

 

そうそう この温泉に行く途中に何やら怪しげな建物が

山間にポツリ

なんでしょう

中国庭園でもあるのかな?

どうみても中国風な建物

しかし 

人の気配がしないような

近くまで行ってみたが 入り口は閉ざされ

駐車場も草が生えていた

建物自体も手入れされていないらしく 所々色がはげて。

帰って来て調べてみたら

天華園といったらしく

今は廃墟になっているとのこと

1992年にオープンしてわずか7年後には閉鎖

こんな立派な建物がわずか7年で閉鎖とは・・。

もったいない。

 

11月28日(金)

 風もなく穏やか

関東とあまり変わらない暖かさじゃない?

お天気がいいのでポロト一周

13000歩の散歩 久しぶりで疲れた~。

最高気温11.1℃(13時) 最低気温1.5℃(2時)


久しぶりに温泉へ行く

2013-09-03 10:36:11 | 温泉

昨日 の予報も一日中

いつ降ってもおかしくない空 午前中にウオーキングを済ませ

涼しいので午後から庭の草取り

取っても取ってもきりがない。

40㍑の袋がいっぱいになりました。

そうそう ゴミと言えば白老町有料なんです。

40㍑のゴミ袋5枚で400円 一枚が80円です

20㍑=200円 30㍑=300円 40㍑=400円 各5枚入りです。

けっこう高いので ゴミを減らす努力が必要です。

目一杯詰めて 隙間がないようにして・・。

でも 草も有料はちょっとねぇ。

木の枝も袋に入れないとダメのようです。

こちらは燃えないゴミ

袋の値段は同じです。

缶や瓶は資源ゴミ 紙類も資源ゴミですが

発砲スチロールや段ボールは資源としてゴミステーションに出す事はできません。

引っ越しの度にゴミの出し方が違うので慣れるまで大変です。

 

草取りをしたら 足腰が痛い

涼しいし久しぶりに温泉でも行くか!

車で10分くらいの所にある おせじにもきれいとは言えない。

白老には 得体のしれない温泉が多いと温泉マニアには有名だとか・・ほんとかなぁ

でも そんな温泉って意外と掘り出し物っていうか いい所が多いかもね。

入り口

玄関開けて受付?があります。が 誰もいません

カウンターに灰皿の様な金属製の入れ物

ネットによると この中に入浴料一人300円入れて勝手に入っていいそうです。

入って直ぐお風呂の入り口が見えます。

脱衣場からみた お風呂の入り口

自分で電気を点けます。

浴槽は畳3畳ぶんくらいでしょうか

誰もいません

今回で3回目なのですが、いつ行っても貸し切りなのが嬉しい。

泉質がいい!誰もいないのがいい!と主人のお気に入りです。

結局 だ~れにも会わず(旅館の人にも)帰ってきました。

 

 


温泉に行く

2013-07-10 22:03:37 | 温泉

 

近場にたくさんの温泉があります。

あまりきれいな温泉は少なそうです。

登別や洞爺湖など名の知れた温泉ならきれいで広い温泉もあるのでしょうが。

そうなると入浴料もお高く・・。何度も行けません。

ここに来て初めて行った温泉は、ポロト温泉 入浴料400円

窓の外にはポロト湖が見えますが、磨りガラスなのでそっと窓を開けて眺めてみました。(笑)

ぬるぬるとしたお湯で お肌はつるつるに。

ただ 内湯だけと湯温が高めなので長湯はできませんでした。

白老にある ホテルいずみ の温泉に日帰り入浴

晴れた日には太平洋が望めるようですが、この日は生憎の

露天風呂から 見えない海を眺めながらゆったり のんびり

数人の入浴客も。

「札幌から老人会できてて パークゴルフを楽しんでお風呂に入って

二泊なのでのんびり出来ます。」と話されていた方も。

日帰り入浴料金500円

源泉掛け流し100% 露天風呂 サウナもついていました。

次はどこの温泉に行くかな?

7月だと言うのに、温泉に行こう!と思うのが何とも不思議

関東に居た時には考えられない涼しさです。

札幌と白老でも気温差が10℃くらいあるときがあります。

札幌29℃の予報でも 白老は20℃とか 

同じ北海道でも内陸部は暑いようです。

 


寒かったので

2008-08-18 20:05:57 | 温泉

           お休み最後の日の日曜日
          が降っていて おまけに寒い
        昨日までの暑さが嘘のようです
           「温泉でも行くか!」


         「どこに行く?」
       「入った事のない温泉がいいなぁ~ 土湯温泉はどうだ」
         「いいねぇ」

          と お昼ご飯を済ませて 温泉セットもって

        土湯温泉の こけし湯にむけて車を走らせる。

         が 途中 吾妻運動公園の側を走っていたら
          『あずま温泉』の看板が目に入る。

           そういえば あずま温泉の側に 『蕎麦道場」という蕎麦屋さんがあって
         「美味しいよ」と聞いていた
         しかし あずま温泉がどこなのか分からなくて
            今度 場所をしっかり聞いて来ようと思っていた。

             ここだ!

          あずま温泉 吾妻小富士牧場の案内板の方に右折
        この道は 以前温湯温泉流しそうめんを食べに行ったとき通った道じゃない?
         こんな所に温泉なんてあったけ?

      

         あった

         もしかして あれだよね

      

     

        入浴料 350円
         やすーい! 温泉旅館の日帰り入浴料はこの倍だよ

         

     

        中はこじんまり
         奥が女性風呂 突き当たりが 畳の無料休憩場 
          大きなテレビも備え付けてありました。

        内湯と露天風呂 思ったより広かった
         
          源泉の温度は71.8℃の炭酸水素塩泉 掛け流し
         入ったとたん 肌がすべすべ
        浴槽からは 福島市内が一望できます。

              
      
     

        この日はちょうど雨が降っていて 絶景とまではいきませんでしたが
       晴れたらきれいでしょうね

        家からも車で15分くらいで来られるし
      今度は 蕎麦を食べて 夜景眺めながら入りたいな♪と思うのでした。

こんな所に

2007-11-21 18:45:10 | 温泉
 

   こんな素敵な景色の所に・・

 

   なにやら気になる建物がみえています。

 

   近寄ってみると

 

   そこはでした
    手前の建物はフロント?
   おじさんが一人座って 入浴料の徴収をしていました。

 

   のれんをくぐって覗いてみました
    誰もいません これは入ってみるしかないでしょ

 

   浴槽から今降りて来た方向を見てみました
    
 

  浴槽から天井方向の風景
   「岩盤のため浄化槽が作れません。
     石けんを流しますと川が汚れヤマメ イワナ等が死にます
    お客様の優しい心に託します。」
   と 浴槽横に書かれていました。
    そのため ほんとに浸かって温まるだけでしたが なかなか風流があって
     岩風呂そのものでした。


         ←ぽちっと お願いします

                             天気 曇りのち雨
                               気温 8.0℃ 2.8℃

紅葉を見に2

2007-10-23 14:44:49 | 温泉
 野地温泉あとにして
  幕川温泉の方に行ってみる事にしました。
  細い林道のような道(と言っても 運転手はそんなに細くないと言っていた)
   細いけど待避所は沢山あるので心強い 所々崖崩れの跡も・・(^-^;
  しかし 紅葉は野地温泉辺りに比べると 今が”見頃”の感あり

 

  狭い道に あちこち 車が止まっている
  この景色では仕方ないか・・と思いつつ・・
  私たちも 待避所に車を止めて

 

 

 

  標高1300メートルの紅葉です。
   小雨も降って来て寒い!
  こんな時はやっぱ温泉でしょ

 

   2軒しかないと言う温泉 私たちは吉倉屋旅館に行きました。
   温泉の写真は撮りませんでしたが 
    ぬるめのお湯に 目の前の紅葉を楽しみながら 露天風呂にゆるりと
  
 

  秘湯 そのものです。
  この近くから行く事の出来る 幕滝もお勧め!と 旅館のご主人
  是非次回は行ってみたいと思いました。
   今度は夏かな? 
  10月上旬~5月連休前まで この温泉閉鎖なのだそうです。

         ←ぽちっと お願いします

                          天気 快晴
                            気温20.1度 11.9度


日帰り温泉

2007-02-13 17:08:39 | 温泉
 ちょっと前になりますが・・・・・(と言っても年末(^-^;)

  我が家は年末の一日を、1泊で出かけます
  なぜ年末かというと お正月になるとすっごく高いから(笑)
  それと、29、30だと ホテルによっては「平日料金」の所があります。

  一昨年は松島に行きました
  今年は・・蔵王でもと思っていましたが、みんなのお休みの調整がつきません。
  どうしよう

  「温泉に行きたい!」と言う希望に応えて「日帰り温泉でも行くか」
  と予約したのが、車で30分くらいの温泉地。
  最初 土湯温泉聞いたら「スミマセン 満室です」と断られた。
  と言うのも (お部屋でゆっくりお昼でも食べて)の日帰り入浴コース

  家をゆっくり出て ホテルに10時30分頃着 
  宿泊客と同じようにフロントで手続き、そして部屋に案内され

  
  
  これまた同じように 係の方の挨拶や 説明があり
  テーブルの上にはお茶菓子に お茶が準備されていて
  広いお部屋でゆったり 着替えのゆかたもあります
  まるで宿泊するかのようです。

  ではでは お昼ご飯前にひと風呂浴びてきましょうか
   
  

  なんと 広い広いお風呂は貸し切り状態
  ゆったり~♪ のんびり~♪
  宿泊だとこうはいきませんよね。

  風呂からあがってくつろいでいたら
 
  

  昼食の準備ができました。
  いっただきま~す
  お昼なのでさすがにアルコールは抜きでしたが、美味しかった。
 
  30分位ウトウト、 もう一度お風呂に入って
  チェックアウト
  こんな楽しみ方もあるんだね
  今回私たちは一番安いコースでしたが、十分美味しく ゆっくり過ごせました。
  わざわざ 時間をかけて行くより これでも十分だね 
  息子達も喜んでいました
  こんな過ごし方もいいな~と思いました
  ちょっと早いけど 今年の年末もこれだな

  その前に もう一度行ってみようかな


         ←ぽちっと お願いします。

微温湯(ぬるゆ)温泉

2006-09-27 16:05:48 | 温泉
 流しソーメンの吾妻庵で 「この先30分位行くと 微温湯温泉」がありますよ
  と教えてもらい 名前は知ってはいたけど こちらの方にあるとは知らなくて
  せっかくだから行ってみよう
  道は舗装はされてはいるものの狭くて 対向車がくるとちょっと大変


 この道を曲がった所に その温泉はありました

「信達一統志」によると、温泉、高湯の南にて
    山の中にあり道の程一里余、余人是を、”ぬる湯”と云う。
    此湯熱ならずして水の少し温なるものなり、されども病に応じ
    効験あり、春秋の際(アイタ)浴する人多し、冬日は浴する人なしと云う。
                 「ぬる湯温泉の栞」より抜粋


 温泉のシンボルである茅葺きの屋根が見えてきました
  300年以上の歴史があるといわれる1軒宿「二階堂旅館」。
  明治時代の建物をそのまま残し 使い込まれた木造の建物
  温泉は昔から眼病に効果があるとされ
  現在でも全国から湯治客が集まってくるとのこと
  
  だからだ!若いお姉さん二人 洗面器にお湯を汲んで顔をつけていたわ。(^-^;
  お肌にいいのかな~と思いながら見ていたけど。。


  泉湯・・31.8℃(調査時における気温10℃)
     無色透明 無臭
  風呂の中の写真は撮りませんでしたが ぬる湯温泉の浴槽と
  もうひとつ 温まるための沸かし湯の入った浴槽がありました。
  流しソーメンを食べて 身体が冷えきっていた私は
  31℃のお湯は 長く入っていてもちっとも温まらなくて
  暖かい沸かし湯で身体を温めて出てきました。(^-^;
  ここは、夏の暑い日か山登りをした後に入るのが一番!と思いました。
  こんな山奥なのに・・入浴客がけっこういたのにはびっくり
 
  静かな静かな山奥の一軒宿
  秘湯という名にふさわしい温泉でした

  ほんとはもっとゆっくり ゆったり入っていたかったけど・・
  3時から レッズの試合があったので それまでには帰らなくては!と

 微温湯温泉は標高920mの高地にあり、旧くから吾妻山登山の基地として
  有名で、浄土平まで5km、吾妻小富士を正面に見る唯一のコースで
  途中「ハクサンシャクナゲ」の群生は一見の価値がある。
  登り約2時間半 下り1時間半。
                  「ぬる湯温泉の栞」より


         ←ぽちっと お願いします。m(_ _)m