クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

辿り着くまで

2016-01-31 09:38:21 | トレッキング

今朝も寒いです。

7時 マイナス9.3℃

9時 マイナス5.3℃

「クリ~9時の気温見て散歩行くか~」

と言っていた主人、 陽も射して来たからマイナスだけど・・

と散歩に行ったが 寒かったのか早々とご帰宅

 

昨日の続きです

                                   2016.1.30撮影

青空のいいお天気です♪

行った場所はこんな所

この先は冬期通行止め

車を置いてこの先は歩きます

国道を脇道に入り

かき分けながら 笹薮の中を進みます。

かろうじて人の通った跡がありそれがたより

踏み外すとズボ!っとはまってしまいます。

スノーシューがあると良いのでしょうが 私たちは長靴

買おうか!とも話したのですが値段も高いし 年に1~2度の使用ではねぇ

今年は雪が少なく 笹が出てていて歩きにくい

太い笹の枝の上に乗ると滑るし・・歩きづらい

川を横切ったり(水の中を)しながら(そのため長靴)

こんな造形美を見ながら

撮りながら

しかし 長く留まっていると足が冷たくなる

急がねば~

と思いつつも 面白いもの見つけると

お!なんだ?

恐竜にもみえます

一輪の結晶の花(焦点があっていませんが・・

山歩きに行ってもそうですが

途中下車が多くてなかなか前に進めません

やっと目的のものが見えてきました

カメラ三台持って行ったのに・・

この時点で二台がバッテリー切れ

もう一台は大丈夫か?

続きは明日にでも

 

 


水滴も凍る朝

2016-01-29 10:29:48 | 日々の出来事と写真

夜降っていた雨があがり

冷え込んだ朝

昨年12月も終わりの頃

枯れ木についた水滴が

半分凍っていた

 太陽の光を浴びて やがて

ポタリ!

落ちてゆくのだろう

小さな水玉の中には いろいろな景色が映り込み楽しませてくれるが

それも

つかの間時間

 

「クリちゃん 外は寒そうだね

これからもっと寒くなるよ」

と話していた12月中旬の話

今は雪の上を・・イヤ・・ 氷の上も歩いてる

時々 あまりの冷たさに早々と散歩から帰って来るクリ

そう言えば ・・エリーもこんな事あったなぁ


え!?大きいのに

2016-01-28 10:01:05 | 野鳥

数種類の鳥達が来ているエサ台

鳥達より早起きな主人

朝から

「今朝は一番に来たのは ヤマガラ それから・・」

「今朝は もうみんな一通り来たよ・・」

とか 毎朝バードウオッチングをしている?。

そして エサがなくなると 鳥達に「エサがないよ~」と

奇襲攻撃をかけられ セコセコとエサをやっている

クリにも甘く 野鳥にも甘く これでいいのか!

と思いつつ

野鳥の可愛さに 私もついつい見とれて

そんなある日

アカゲラとヒヨドリが

アカガラは脂身突いています

ヒヨドリもそれが欲しいらしいのですが

身体の大きいヒヨドリには届きません。

って 届かない場所にセットしてあるのですが

と言うのも カラスが持って行ってしまうから。

そこに

シメがやってきました

とっさに上に避難したヒヨドリ

え?身体大きいのに

結局

ヒヨドリの方が逃げて行きました。

シメちゃん強い!

そんなの関係ない!とマイペースのアカゲラです。

力関係 身体の大きさだけではないようですね。

そんな出来事がもうひとつ

それはまた。

 

 


野菜求めて

2016-01-26 13:25:23 | 日々の出来事と写真

日曜日(24日)

野菜を買いに伊達市 観光物産館に行ってきました。

近所のスーパーに置かれている野菜は殆ど関東周辺の物が多く

できれば地元産がいいと思い

10時過ぎ思い立って出かけました。

北海道で暮らすようになり

冬の北海道に青物の野菜があるのに驚きでした。

それが 伊達産であったり函館産であったり

雪の下のキャベツや人参 ジャガイモだったりします。

 

                        2016.1.24撮影

車中からガラス越しに撮影

行きは高速を使って

正面に有珠山が見えてきました。

「伊達インターの手前に有珠山サービスエリアがあったよね

山も見えてるし寄ってみようか」

サービスエリア展望台からの眺め

 

伊達の町

 

 

 

左から 有珠山 昭和新山 羊蹄山(白くうっすら見えている)

携帯で撮影

カメラ持って行かなかったのです

2013年10月 同じ場所から見た伊達市

 

このあと物産館で野菜を沢山買って帰りました。

そこで見かけたカラフルな野菜

見た事あるようなないような・・

買ってみるか

彩りも良いし栄養もありそうだ♪

食べ方は帰ってネットで調べれば良いしね

スイスチャード (不断草)

栄養素も豊富

まずはサラダかな  そしておひたし 和え物

足らないじゃん

『栽培も比較的簡単、ほぼ通年栽培できる」

と書かれている 今年の春先はコレ植えてみるかな

 

これでしばらく新鮮な野菜が食べられます。


期待はずれる

2016-01-25 14:34:28 | 日々の出来事と写真

上川下川では 氷点下30℃を下回りました。』

30℃よりしたまわる?

あ!そうか  −30℃よりもっと下がったってことか

どんな寒さなんだろう

 

『小樽でも今朝 気嵐が見られました』

もしかしたらここも 前回よりすごいのが見られるか?

慌ててカメラ持って寒い中(−10.3℃)

しかし・・

                       2016.1.25撮影

左をみても(苫小牧方面)

右を見ても(登別 室蘭方面)

樽前山は朝日に照らされ ほんのりオレンジ色

当地の積雪9㎝

お天気は良いのに

今日の気温はプラスになりそうにありません

13時 −2.3℃

お昼ので 鹿児島でも気嵐が見られたと言っていた。 

全国的に寒いようです。

雪に慣れていない地方での積雪や寒さは大変だと思います

沖縄でも  

海の魚が仮死状態で打ち上げられているとか

 

 


東の空

2016-01-23 09:59:03 | 日々の出来事と写真

陽が昇る少し前の 東の空

ちょっぴり雲はあるが

朝焼けがきれい

静かな しずかな海

つかの間 心が落ち着く

少しずつ明るくなってきました

はるか彼方を眺めながら思う

世の中いろいろあるけれど

先の事は分からない どんな試練が待っているのか

それでも命ある限り 健康に生きて行かねばならぬ

ヒタヒタと忍び寄って来る影に 被い尽くされませんように

 

 地球がおだやかで 平穏な日が続きますように。


あなたはだれ?

2016-01-22 10:57:23 | 野鳥

今日も青空のよい天気

気温は9時マイナス3.2℃だけど ポカポカ部屋の中は暖かい

あさから

とっても賑やかな子がいます

ピーピーピー ピピピィピー

必ずこの鳴き方をして 「そこにいたらヤダ~!とかエサがないよ~」

とか訴えます

その子は

山雀(ヤマガラ)

想像しながら眺めているとほんと!面白い

癒しになります

最初の頃は警戒していた鳥達も

今では害がないと分かったのか、近くにいても高い所から眺めていて

逃げなくなりました。

 

数日前

雀かな?と思って眺めていたのですが

少し違う気がする

えさ場にはよって来ない

遠くの枝に止まっている

トリミング

なんだろう

下におりてきました

トリミング

こんなとき ネットってほんとに便利ですね

アトリ?でしょうかね。

「古くから日本ではツグミと並んで食用の鳥として重視されていた』って

これはそのツグミかな?

たくさんの野鳥たちが越冬のため飛来しているんですね。


あおぞら~

2016-01-21 12:25:45 | 日々の出来事と写真

 

朝から風もなく 青空の良いお天気

                       トリミングしました

 

 

久しぶりに洗濯物が外に干せました。

こんな日は

しかし雪道に慣れていない私は さっさと歩けない

ゆっくり ゆっくり おっかなびっくり

後ろから来た人に追い抜かれながら

樽前山

ポロト湖

ワカサギ釣り始まっていました。

赤いテントが見えます

アイヌ村がある方

スケートも始まっていました。

 

子供達の元気な声が聞こえてきます。

体育の授業なのでしょうね。

これで氷の上の除雪をするのでしょうか

こんな車があるんですね。

歩くと暑いくらいの散歩日和

家に帰って来たら

家の中から「ワン ワン!」

クリが出迎えてくれます。

今朝 散歩に行く途中 近所の方に出会ったそうで

遠くからクリを見つけて待ってくれていたそうです。

「クリちゃんおはよ~」と言われたのに

見向きもしないですたすた 横を通り過ぎたクリ

「ありゃ~ 冷たいなぁ~」

相変わらず マイペースのクリです。

 


ずんぐりした鳥

2016-01-20 09:31:07 | 野鳥

年末にも来ていた

こちらさま

たま~にやってきます

                       2016.1.12撮影

しばらく姿を見ていなかったが

来ました~。

しかし

こちらさんがくると

えさ場に陣取り

なかなか飛んで行きません

あれよ あれよと言う間に エサがなくなります

シジュウが まだかまだかと

上の方で気をもんでいますが 知らんぷり

まだかな~まだかな~

この後 やっと飛んで行ったと思ったら

エサは空っぽになっていました

ピーチク ぱーちく

餌がないよ~ と大騒ぎの シジュウとゴジュウでした。

トリミングしてみました 

この方の名前は シメと言うようです

文鳥型の身体に精悍な顔つきを持ったシメ(←コチラのサイトから抜粋)

ユーラシア大陸の亜寒帯で繁殖し越冬の為に渡ってくる冬鳥

シメの学名Coccothraustes coccothraustesは

「穀物を粉砕するもの」という意味のギリシア語に由来しています。

 『穀物を粉砕 』か! どうりで ばくばく ばくばく

えさ場を陣取って食べ尽くしたわけだ

毎日来られたらエサが大変 と思ったが

12日からは見かけていない。

シジュウカラ ゴジュウカラ アカゲラ ヤマガラ

スズメ カラス カササギは毎日やってくる。

次はどんな鳥がくるのかな?楽しみ