![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b2/f81ee57c6e97d5389c22d864729f3436.jpg)
先週のつぼみの膨らみ具合から今週は東海桜がかなり咲くのではないかと思ったのですが-------。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/7e223b4e83888d792c11233f7ee71a9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/a0d7a1e93f35e79258f33cd45620d6d3.jpg)
東側斜面の風があたらないところでは花桃のつぼみがかなり膨らんできました。
もしかすると来週は、東海桜と花桃が一斉に咲くのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/30a00aecfbd28cb679f44908c608ff9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/1b3045472f4656871f13c28502afd1d9.jpg)
梅はだいぶピークを過ぎましたが、このところの寒さのせいでまだ大丈夫な様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/97/561e6329c9f66ebdbd8e52c14ddd42d0.jpg)
上杉家菩提寺(林泉寺(米沢))
二代目景勝公夫人 菊姫
三代目定勝公夫人 市姫
四代目綱勝公夫人 媛姫
謙信公姉君 綾夫人
九代鷹山公側室 お豊の方 他一族子女多数のお墓がある。
直江兼続夫妻の墓 武田信清の墓
上杉家家臣 鉄砲師 学者など著名人のお墓があります。
そして 変わった形の碁盤の目のような穴があいている
墓石が並んでいました。
米沢藩士たちの墓だそうですが これは墓石を積み重ねると
そのまま砦になり 穴は銃眼として使うためのものだそうです。