「いつか捨てなければ‥」
と思いつつ ずっと置いてあった25型のブラウン管テレビ
一度リサイクル業者が「何でも無料で~♪」と軽トラで回っていたので
声をかけたら 「引き取り料金がかかります」と言われたのでやめた。
引っ越しの見積もりに来られた人に
「持って行ってもらうこと出来ませんか?」と聞いたら
「郵便局にリサイクル券売っていますので それを買って来て頂ければ
こちらで処理する事は可能です」
時間がないので急いで郵便局へ
こんな用紙を出さた
そして
「テレビのメーカー名 型番を書き込んでください」
「え? そんなん要るんですか」
「はい! それがないと券の発行はできないんです」
ちゃんと調べて来なかった自分が悪いんだけど
運送会社の人もそこまで言ってくれなかったし‥
この忙しいのに また出直し‥
こんなに面倒だったら どこかに不不法投棄(そんな勇気もないけれど)
等と考えてしまいましたが もっと簡単にできないものかしら
テレビのメーカーによっても 郵便局で券を買えないものもあるようです。
リサイクル リサイクルと言うけれど 方法などの宣伝足らないんじゃないの
そう言えば 何でも無料で‥の リサイクル業者さんは
「料金かかりますけど」と言われたが 面倒な用紙の事言わなかったよ
その回収したお金って‥
ちゃんと 納められるところに納められるんだよね きっと!
と思いつつ ずっと置いてあった25型のブラウン管テレビ
一度リサイクル業者が「何でも無料で~♪」と軽トラで回っていたので
声をかけたら 「引き取り料金がかかります」と言われたのでやめた。
引っ越しの見積もりに来られた人に
「持って行ってもらうこと出来ませんか?」と聞いたら
「郵便局にリサイクル券売っていますので それを買って来て頂ければ
こちらで処理する事は可能です」
時間がないので急いで郵便局へ
こんな用紙を出さた
そして
「テレビのメーカー名 型番を書き込んでください」
「え? そんなん要るんですか」
「はい! それがないと券の発行はできないんです」
ちゃんと調べて来なかった自分が悪いんだけど
運送会社の人もそこまで言ってくれなかったし‥
この忙しいのに また出直し‥
こんなに面倒だったら どこかに不不法投棄(そんな勇気もないけれど)
等と考えてしまいましたが もっと簡単にできないものかしら
テレビのメーカーによっても 郵便局で券を買えないものもあるようです。
リサイクル リサイクルと言うけれど 方法などの宣伝足らないんじゃないの
そう言えば 何でも無料で‥の リサイクル業者さんは
「料金かかりますけど」と言われたが 面倒な用紙の事言わなかったよ
その回収したお金って‥
ちゃんと 納められるところに納められるんだよね きっと!
リサイクル業者を呼んで、提出したところ、「直接言ってもらって自分のところで書類も作れば、もっと安かったのに・・・」と言われました。
それから数年後の引越しの時・・・
あれは、もう一昨年になってしまうのかな?
その時は、町内を回ってくる業者さんに出して、タダでした。
業者によるみたいです。
その時に記事にしたことがありますけど、エアコンもタダで持っていくと言ってくれた所と、一台千円と言われたところとあります。
「別の業者はタダと言った」というと、慌てて「家もタダで良いです」なんて言うので、その業者には出しませんでした。
足元を見るんですよね。
ただ、変な業者に出すと、お金だけ取ってそこいらに不法投棄するところもあります。
私の家の裏の相模川の河原は一時、テレビの不法投棄で山になっていたことがあります。
今は時代が変わってタダでは持って行ってくれないのかなぁ。
え~そうなんですか
どうしてそう言った違いが出て来るのかしら
福島では 滅多にリサイクル車が回っていなかったので 足下みていたのかもしれません
ここに来たら しょっちゅう回ってきます
もしかしたらただかもしれませんね
>変な業者に出すと、お金だけ取ってそこいらに不法投棄するところもあります
ですよね
お金だけとって 投棄ってありえますよね
でも そういった 無料で持って行ってくれている業者はリサイクルしているのかしら?
なので、分解して部品を売るとか、そのまま海外へ出すとか、何かメリットがなければ、無料では持って行かないと思うんです。
お金を取るところの方が要注意かな?
と思うんですけど。
たぶんそうなんでしょうね
メリットがなければ わざわざ回収にはまわりませんよね
そうそう お金を取って の業者はなんだか信用できない気がします。
それで 私も出さなかったのだけどね。