クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

2007-05-21 18:35:59 | 風景
  
      昨日
       西の山並みにそって 虹が出ていました。
       (お天気がいいと 吾妻の山並みがみえます)
       家の庭から撮ったのですが、電線が邪魔です。
       こうしてみると いくつの線があるのでしょう びっくりです。

      少しでも邪魔な物がない所で・・
       と慌てて カメラ抱えて家を飛び出したけど 残念
       雲がたちこめ虹はどこかへ・・


        
          ←ぽちっと お願いします

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もうぞう)
2007-05-21 20:28:33
撮影には、ほんと電線や電柱は邪魔ですね。
最近では地中化もおこなわれているようですが、費用がかかるし、万一の時は復旧に時間がかかることが、懸念されます。
返信する
もうぞうさま (kurimammy)
2007-05-22 12:58:39
>撮影には、ほんと電線や電柱は邪魔ですね。
 せっかくの被写体も いかに電線や電柱を入れないで撮るか苦労しますよね。
 
>最近では地中化もおこなわれているようですが、費用がかかるし、万一の時は復旧に時間がかかることが、懸念されます。
 地中化が行われている場所に行くと、「あれ?何か変」と反対に違和感おぼえたりしませんか?(笑)
すっきりしていいかな~と思いますが、問題もあるんですね。
返信する
 (ha-chansan)
2007-05-22 14:49:08
お家から見えたんですね。
大きな虹ですね。
虹って、シャッターチャンスを逃すことが多いので、見えた時に撮らないとダメですね。
私は去年、散歩でほぼ半円になった虹を見たのですが、あいにくカメラを持っていなくて、今、思い出しても残念です。

電線、確かに邪魔だわ。
私もいつも思います。
返信する
ha-chansanさま (kurimammy)
2007-05-23 15:49:09
>お家から見えたんですね。
 たまたま 庭にいた夫がみつけて「すごく低い所に虹が出ている」と言うので、私も覗いてみました。

 山並みにそって かかっているのが珍しいな~と思いました

>虹って、シャッターチャンスを逃すことが多いので、見えた時に撮らないとダメですね。
 そうなのよね
長ーく出ている時もたまにありますが、早く消えてしまいますよね

>私は去年、散歩でほぼ半円になった虹を見たのですが、あいにくカメラを持っていなくて、今、思い出しても残念です。
 ほぼ半円ってすごいですね
なかなかきれいにかかった虹の全体像て見られませんよね。

私も一度 車で走っていて(土湯峠付近)で福島の街の上にきれいな大きな虹がかかっているのを見たのですが、車が止められず撮れませんでした。
やはり 今思ってもくやしい

>電線、確かに邪魔だわ。
 こんな時は特に邪魔!だよね(笑)

返信する

コメントを投稿