ポロトの森
2016.4.24撮影
水芭蕉 場所によっては葉が大きくなっていました。
おばけのようなヤチボウズの頭も緑色に
春ですね~。
タチツボスミレ
スミレの花は種類が多くて 特定できていません
分かる方教えて頂けたら嬉しいです。
エゾエンゴサク
この花 色々な色があってびっくり
フッキソウ(富貴草)
ヒメイチゲ やっとポロトにも咲き始めました
多分シジュウカラ
キバシリ?
静かな湖畔の回りを
今は何が咲いているかな?足下見たり
野鳥の声に耳を澄ませ 上を見たりとゆっくり散歩
花が咲いていると嬉しくなり
野鳥の姿を見ると興味深々
自然のすごさ 力強さに励まされ 今日も元気に歩ける事が嬉しい。
歩数11180歩
昨日のお天気はどこへやら
今日は寒い日になりました
風が冷たい
もうじき開花しそうな気配の桜や紫モクレンが困っています。
気温 13時 8.4℃
この気温が最高気温になりそうです。
「寒いから行かない?」と誘われ
寒いと言っても冬場と違い長湯はできないわ。
苦にならないんです。
丈夫に生んでもらえて
ありがたいなぁと思っています。
明日からGWですね。
もう計画は立てているでしょうか??
明日からの三連休は
天候も良さそうなので楽しみです。
応援ぽち
私は今日は私用があったので
どこにも行けませんでした。
明日はちょっと面白い場所に
行ってこようと思っています(*^_^*)
どうか素敵な休日を
お過ごしくださいね。
応援ぽち
面白い場所?
ブログ拝見するのが楽しみです。♪
楽しいGWをお過ごし下さい。
私は特に予定はないのですが、後半は孫達に振り回されそうです。