goo

T快特 Tエアポート急行新逗子行き

2013年10月17日 22時58分16秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

夜な夜な現れる都営車の姿。

↑京急久里浜始発快特印旛日本医大行き。都営車の快特表示はトンネルの両端で観られるのが浅草ファミリアの特徴。特急もあるが。

↑新逗子まで行くエアポート急行を担当する都営車。

↑展示デモ表示みてー、とか思ってしまうが定期列車。飛行機マークがなかったら20年くらいまえにもどったような勢い。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

京急川崎―横浜間時刻表上6分走破のSH快特

2013年10月17日 21時58分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑乗ってみた京急川崎―横浜間を6分(時刻表上)で走破するSH快特。なるほど、と思えた所。よくそんな速さでラッシュ時なのに走るなと思う。エアポート急行の設定が功を奏したのだろうか?


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

快速特急京成佐倉行きとは

2013年10月17日 20時13分31秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
今頃気付いた話だが、昨日10月16日に出会った快速特急京成佐倉行き、よくよく考えると、特急京成佐倉行きと変わらなくないか?と思った。快速特急と特急の違いは、京成佐倉―京成成田間を無停車か止まるかの違いしかないので、快速特急京成佐倉行きでは、特急と何ら変わりはない。不思議な列車になっている。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

こんばんは、1977SH快特印西牧の原行き

2013年10月17日 20時10分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑今夜の夜の777SH快特印西牧の原行きこと1977SH快特は、1081編成で運転。
それでは、明日もあなたに私に幸運があらんことを。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on Thursday

2013年10月17日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
涼風鈴子「はい、はよーざいますぅ~。涼風鈴子だよー、モーニングオンだよー。さてぇ、台風が逝った10月17日木曜日ですがあ、まだ1週間は終わっていないのでありますう。嫌ですね、嫌ですねっ、嫌ですねっ!やってらんねーよな。今回は大いに暴れ逝った台風でした。来なくて良いのに畜生、ですが、まぁ朝番組ですので、あんまりそんな話は出来ないのですが、とりあえずらこの後、楽屋裏でExpressの雀宮朝輝と筋書屋呼んで酒盛りします。以上、モーニングオンでした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )