goo

昨日151007のこのブログ『急行特急は行く…』の人気記事ランキングより

2015年10月08日 23時00分15秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


先ずは、この記事。昨日も本日もこのブログ『急行特急は行く…』への沢山の閲覧と訪問に感謝と御礼を。


続いては、第2位のこの記事と第6位のこの記事。言いたい放題であったが、お目を通し下さった事に感謝と御礼を。


御次は、第3位のこの記事。世界の台風話を粗く紹介したものだが、とりあえず終息した感じの今。日本の北海道に近づいたタイフーン・チョイ-ワンはトロピカルストームのトロピカルが外れたストームになってしまったのはあり得ない。


続いては、第4位のこの記事この記事。何となく、ネタでやってみた古いアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』の話を基に書いたものであるが、良い作品だと思う。


最後は、第5位のこの記事。やっぱり第2期あったか、と言う感じだがとりあえずは見ていきたい作品。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

なつかしの曲

2015年10月08日 21時56分14秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

↑何故か、FLYING KIDS 『セクシーフレンド・シックスティナイン』を紹介した記事が読まれたようだ。初めて聞いたとき、意味を理解していたら何を思っただろうか?確か、平日の午後10時台のラジオでかかった記憶がある。意外と人気があるのだろうか?


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

快晴の蒼空に言葉は要らず

2015年10月08日 21時15分38秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑こんな空を冬色型の快晴と言うのか――と言う言葉は要らず、美しかった今日の空。そんな空を見てたら聴きたくなったのが↓↑CHiCO with Honey Works『世界は恋に落ちている』2014年。此の空から恋は落ちてくるのだろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

多分、朝顔であろう

2015年10月08日 12時00分18秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
こんな時期でも咲くのか~と思った花。お手軽さはあるにしても、体裁よく栽培するのは楽じゃないだろうな、と思う。今年の夏は、朝顔じゃなくて昼顔ばかり見ていた。理由は解らないが、半分以上は、ブログの記事ネタ――と言う話もいつかにしたか。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

木田麻衣子のMorning on 【151008】

2015年10月08日 10時21分48秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
木田麻衣子「おはようございます、“Morning on”の第2幕木田麻衣子です」
博士兎「博士兎だ兎ひゃー」
インターバルスキップ「おはようございます、インターバルスキップです」
東領家 加平「東領家 加平です。おや、塚村さんいらしてたんですか」
木田麻衣子「ところで、今日の台本を書いたのは、次の3人のうち、誰か?1.木田麻衣子、2.インターバルスキップ、3.東領家 加平」
隣町同心印台淑丘「答えは、3.東領家 加平。また贋の芸名をかたって芝居に出てくるとは、芸がありませんねっ」/じゅって
東領家 加平「隣町の旦那、これで今日の所は勘弁を」つマル秘写真
隣町同心印台淑丘「しっ、仕方ないですね、今日の所は帰ります」
隣町同心印台淑丘は姿を消した。
インターバルスキップ「便利なものもってますね」
東領家 加平「あのひたー今日は、出てくればそれで良いので」
木田麻衣子「――その為に、こんな手の込んだやまなし、をちなし、意味なし、ろくでなしの台本を?」
博士兎「相変わらずのネタ切れだ兎ひゃー」⌒バナナの皮
東領家 加平「良いぢゃないですか、今日は、東町イ為捕物帖がないんで
すから」 
インターバルスキップ「――のわりに、あの壁の向こうに誰か居るようですが」
東領家 加平「いや、そんな話は――」
壁|⌒冥王星猫з-|ども|
博士兎「あたしが呼んだ兎ひゃー。早速帰る兎ひゃー」
博士兎と冥王星猫は姿を消した。
木田麻衣子「よかったですわね」
インターバルスキップ「Express塚村尚人はここにはいませんしね」
東領家 加平「居ますけどね」
木田麻衣子「ここに」
東領家 加平と木田麻衣子は、インターバルスキップを指さした。
インターバルスキップ「私は、インターバルスキップです」
木田麻衣子「――と言った所で、インターバルスキップさんが拉致されぬあまに、今日は御別れです。以上、“Morning on”でした」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Morning on 【151008】

2015年10月08日 07時07分07秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

涼風鈴子「はい、はよーざいますー、涼風鈴子どすー。“Morning on”どすー」
科学者兎「科学者兎だ兎ひゃー」⌒バナナの皮
涼風鈴子「兎は月にかえってなさーい」
VIP登場のBGM
⌒U.F.O⌒紅黄田 現「おはようございます、紅黄田 現です」
拍手の効果音
紅黄田 現「ども」ノシ
涼風鈴子「絶句汗」
科学者兎「なかなか目立つ登場で良かった兎ひゃー」
U.F.O⌒冥王星猫з-|ども|
科学者兎「!!」⌒冥王星猫の頭の上
冥王星猫з-|これは、これは、涼風さん。まだ地球におられたんですか|
紅黄田 現「そろそろ火星へお帰りを」
涼風鈴子「インチキDJは、火星には帰らないうがあ」
U.F.O⌒急行特急TH「しかし、インチキDJが火星に帰らないと番組が終わりませんので」
涼風鈴子「お前まで、U.F.Oから出てくんぢゃねえ!」
涼風鈴子は、急行特急THを投げ飛ばした。
涼風鈴子「以上、“Morning on”でした」 
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

閲覧多数に厚く御礼 【20151007分】 

2015年10月08日 01時12分30秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59


↑昨日も本日もこのブログ『急行特急は行く…』への大変多くの閲覧と訪問に厚く感謝と御礼を。思いの外、読者の方々の目をひいたようで、嬉しい限り。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ハリケーン・オーオ―Hurricane OHO―の発達のピーク来る?

2015年10月08日 01時00分56秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
協定世界時2015年10月7日午後12時の情報で毎度お馴染みのこのサイトより、ハリケーン・オーオ―Hurricane OHO―を見ると、所在地は、太平洋ハワイ諸島の東側の太平洋で北緯21.9度、西経146.6度にあり、強風勢力値が秒速約48.7メートル。所在地近傍の平均海面気圧値は964.7ヘクトパスカルとなっているようだ。発達のピークが来ているような感じであった。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

風の向こうに光の国はなし

2015年10月08日 00時45分49秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

風の向こうの光さす国は近くても、そこにはただ、白銀の太陽と雲1つない空と黄土色の地があるばかり。
視界の遠くに見える集落、森に海は蜃気楼が織り成す幻。辿り着ける事は決してない。
暗闇と藍色のスクリーンに広がる無数の白点の世界よりはマシな世界でも、そこには、ただ見えたままのものしかない。
光は希望を、雲なき空はその大きさをしめすと思えたのは近く遠い過去の事。
風は吹く。
ただ空気だけを運び、それ以外はただ寒さを運ぶばかり。
風の向こうの光さす国。そこにはただ幻があるだけ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

冬は近づきつつあるようで

2015年10月08日 00時04分42秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
灰色の雲の具合と淡い蒼色の空を見たとき、夏と冬の同居をそこにみたような気になったのは何故だろうか?超大型化した台風がもたらす風は、夏ではなく冬色で心が締め付けられる。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )