↑アニメ『妖怪ウォッチ』に登場するお菓子のイチゴ味を食してみた。なかなか美味であった。作品中では、チョコレイト味なのにあえてイチゴ味を食したのは、勿論、ネタ。
協定世界時2015年10月31日午後0時の毎度お馴染みのサイトによると、アラビア海を行く、トロピカルサイクロン・チャパラ―Tropical Cyclon CHAPALA―、衰退の傾向にあるようだが、未だに、強風勢力値秒速約58.9メートルで所在地近傍の平均海面気圧値が907.5ヘクトパスカルと言う凶悪な存在の様だ。
ケータイ小説文庫ばかり手にしている昨今だが、表題の作品を読破してみた。謎解き風な恋物語もありだな、と思いつつも、謎解きの筋書を組み立てられる事は羨ましいなと思う。
この作品中に、山野上 恭太郎(やまのうえ きょうたろう)と言う、漢字で書くとインパクトある名前のキャラクターが登場し、ニックネイムが、ヤマタロと言い、こちらもインパクトあるなあと思った。
意外な時に意外なキャラクターから告白を受ける感じの物語で、なるほど良くできてりー、と読み終えて思うし、この作品の主人公を取り巻く人間関係の良好さは羨ましいなと思えたが、リアルの世界でこう言うのがあったら良いなと言う理想みたいなのを思い描いて執筆したのだろうか?
木田麻衣子「おはようございます、“Morning on”第2幕、木田麻衣子です」
博士兎「博士兎だ兎ひゃー」
只今、売り出し中の紅黄田現「おはようございます、今、売り出し中の紅黄田現です」
Exp.塚村の嫁柿島孟子「おはようございます、柿島孟子です」
木田麻衣子「こちらの“Morning on”は出演が多いんですねえ」
博士兎・紅黄田現どやあV
Exp.塚村の嫁柿島孟子「番組の墓場と言われて久しいMorning on、だが、LNP程ではないな」
忘れさられつつある印台淑丘「粛清されますよね」
木田麻衣子「あら、印台さん」
只今、売り出し中の紅黄田現「――放送自粛――」
博士兎「兎ひゃー」
忘れさられつつある印台淑丘「その話は入らないんだぜ――放送自粛――」
木田麻衣子「印台さん、キャラが」
Exp.塚村の嫁柿島孟子「――放送自粛――。まあ、紅黄田のがまだ白いな」
忘れさられつつある印台淑丘「――この話は、急行特急THのみが知る――」
木田麻衣子「なるほど。塚村さんも苦労されてんですね」
Exp.塚村の嫁柿島孟子「そうでもないよ、あれはあれでハリセン無駄にぶんまわしてはしゃいでただけですし、ねえ印台君」
忘れさられつつある印台淑丘「(棒読み)そんな話、覚えてませーん」
只今、売り出し中の紅黄田現「(棒読み)印台さんのその台詞、さっむーい」
木田麻衣子「はい、お二方が赤面された所で、可笑い所も面白い所はなかった“Morning on”でした」
博士兎「博士兎だ兎ひゃー」
只今、売り出し中の紅黄田現「おはようございます、今、売り出し中の紅黄田現です」
Exp.塚村の嫁柿島孟子「おはようございます、柿島孟子です」
木田麻衣子「こちらの“Morning on”は出演が多いんですねえ」
博士兎・紅黄田現どやあV
Exp.塚村の嫁柿島孟子「番組の墓場と言われて久しいMorning on、だが、LNP程ではないな」
忘れさられつつある印台淑丘「粛清されますよね」
木田麻衣子「あら、印台さん」
只今、売り出し中の紅黄田現「――放送自粛――」
博士兎「兎ひゃー」
忘れさられつつある印台淑丘「その話は入らないんだぜ――放送自粛――」
木田麻衣子「印台さん、キャラが」
Exp.塚村の嫁柿島孟子「――放送自粛――。まあ、紅黄田のがまだ白いな」
忘れさられつつある印台淑丘「――この話は、急行特急THのみが知る――」
木田麻衣子「なるほど。塚村さんも苦労されてんですね」
Exp.塚村の嫁柿島孟子「そうでもないよ、あれはあれでハリセン無駄にぶんまわしてはしゃいでただけですし、ねえ印台君」
忘れさられつつある印台淑丘「(棒読み)そんな話、覚えてませーん」
只今、売り出し中の紅黄田現「(棒読み)印台さんのその台詞、さっむーい」
木田麻衣子「はい、お二方が赤面された所で、可笑い所も面白い所はなかった“Morning on”でした」
協定世界時2015年10月30日午後6時の毎度お馴染みのサイトによると、トロピカルサイクロン・チャパラ―Tropical Cyclon CHAPALA―は、発達のピークは越えた様であるが、強風勢力値秒速約66.3メートルで所在地近傍の平均海面気圧値は899ヘクトパスカルと凶悪な香りがしている。
涼風鈴子「はい、はよーざいーますー、涼風鈴子どすー。さてえ、10月最後の土曜日に成りましたが、本日は、ハロインでありますが、この局は年中コスプレだよな。と言っても、侍と兎と猫しかないな。しかし、今日もあだしのワンマンでございます。ネタ切れっいやですね。そんな折、リスナーからは、''ネタ切れの時の台本は真っ白というわりに放送が成り立っているのは、涼風さんのアドリブなんですか?と言うかほぼ涼風さんのアドリブで成り立ってんじゃないの?,,とラジオネーム、ナンバー4942さんから頂きました。50・50だな。あのへたれそつねいらも一応は、台本かいてんのよ。ただ、これは読みたくねえ、って言うのが結構あったりするんで。あのへたれそつねいらは、放送自粛って言う筋書きが多いんで、アドリブも出るにだよ。と言う裏話をしても、何だまたそれか変わりバエしないじゃねーか、で時間と成りましたので、今日はこれにて」
« 前ページ