塚村尚人「どーも、Expressの塚村尚人であります」
柿島孟子「ナイトバスターズの柿島孟子です。L~B~sではありません」
塚村「ρ(ーoー)♪高…―放送自粛――」
柿島「急行塚村が調子にのり始めたよ。まったくどうしょうもないねえ」
塚村「お約束なんで」
柿島「そんな深―放送自粛――、Expressの歌をうたったらいかが?」
塚村「最近、曲描きしてないですからねえ、筋書屋さん」
筋書屋「アハハハハ汗」
柿島「まったく、Expressがだいなしじゃないのよ」
塚村「妄想ですから」
柿島「呆れたねえ」
塚村「そんなもんよ、そんなもん、イ為ですから」
柿島「ひでーな、おい。」
塚村「そして今日は、ゲストが来ています」
柿島「会うのどれくらいぶり?な感じですね」
塚村「Cool Nextのお二人です」
Cool Next「どうもー」
柿島「印台くん、よく生きてた、ついでに、よくCool Nextに戻ってきた!」
印台淑丘「有り難うございます、印台淑丘です」
桜木翼「桜木翼です。柿島さんとお知り合いなんですか?印台さん」
柿島「ほほう、その方が、――放送禁止――が産み出したとされる、桜木翼か」
塚村「柿島さん、桜木さんが戸惑ってます」
柿島「こりゃあイケメンだな。プロダクメテオがあったら大変だ」
塚村「また昔話を。もうプロダクメテオはないんですから」
印台「でもお、ぶっちゃけ、はっちゃけ、―――謎の台詞?――、確実に、―この番組は、“Weekend with Azure sky”です―-ですよね?」
柿島「だろうね、ほっておかないだろうね。で、印台くん、まだ新宿――放送致しません――?」
印台「ああ懐かしいですね、筋書屋の妄想ですよね、変な」
柿島「だいたいさ、何でギターなのよ、ってな話だよね」
印台「あれは確か、当時――」
塚村「そう言う話は楽屋裏でしろよ(ハリセンをちらつかせる)」
桜木「点点点(@_@;)」
柿島「ダメよ塚村君、桜木ちゃんが怯えてるじゃなーい」
印台「柿島さん、変わんないですね。懐かしいです」
柿島「あたしと印台くんには、黒歴史がありますからね。まあ塚村くんも――筋書屋の都合により放送出来ないんです――」
桜木「なんか凄い人と知り合った感じです。マネージャーが聞いたら仰天します」
塚村「あんまりばらすと桜木さんが怯えますからね、やめてくださいよ」
柿島「それで、じょうそうだかしょうばんだかとはどうなったのよ」
印台「懐かしい。それあれですよね、LNP時代の、安西君だか印西君だかとはどうなったのよ?のですよね。あの頃――急行特急THの都合により放送出来ません――」
柿島「そうそう。あれもね、しつこかったからねえ」
桜木「あの話が解らないんですが」
塚村「解らなくていいの。桜木さんは、あくまで更新“Cool Next”だから、ではCMです」