とうとう、定禅寺ストリートジャズフェスティバルも22回となった。
今年こそ2日間行こうと思っていたのであったが、何しろ、この暑さである。
というわけで、9日(日)だけ行ってみた。
というのは、娘のバンドが演奏するのが9日だったからである。
当初の予定は11時からお目当てを聞いて・・・だったのだが、手違いから仙台着が12時となり、その辺をぶらぶらしてから、ということになった。
で、その辺をぶらぶらで、仙台駅構内で「フローズン生ビール」を飲みながら、大学生のグループのアカペラを聞く。
後ろで、同級生と思われる人たちが聞いていて、MCに相槌というか突っ込みを入れる。
こういうのって、このフェスティバルの一つの面白さかもしれない。
歩道橋の上から一枚。こんなところでやっているんです。
で、本日メインは娘のバンド
5年連続の出場である。ずいぶん落ち着いてきた。
それにしても観客が多いなあと思っていたら、次のグループ目当ての人が多かったのでした。
で、次のグループはこちら
初めて定禅寺ジャズフェスティバルに来たころは、ジャズ以外は釣りでいうところの「外道」のような感じだったが、今はそれほどの外道感はなくなってきている。
とはいうものの、やっぱりジャズが聞きたい。
しかも、ビックバンドが聞きたい。
ということで、勾当台公園のいわゆるメインステージへ向かった。
しかし、あまりの人混み。
ビールとか飲みながらと思っていたのだったが、甘かった。
やっぱり早くから行って「席確保」していないとダメである。
というわけで、後方に下がってハイボールを飲んでいると、前が若干開けてステージが見えた。
その後、定禅寺通りや一番丁のステージを眺めながら帰ってきたのであった。
今年こそ2日間行こうと思っていたのであったが、何しろ、この暑さである。
というわけで、9日(日)だけ行ってみた。
というのは、娘のバンドが演奏するのが9日だったからである。
当初の予定は11時からお目当てを聞いて・・・だったのだが、手違いから仙台着が12時となり、その辺をぶらぶらしてから、ということになった。
で、その辺をぶらぶらで、仙台駅構内で「フローズン生ビール」を飲みながら、大学生のグループのアカペラを聞く。
後ろで、同級生と思われる人たちが聞いていて、MCに相槌というか突っ込みを入れる。
こういうのって、このフェスティバルの一つの面白さかもしれない。
歩道橋の上から一枚。こんなところでやっているんです。
で、本日メインは娘のバンド
5年連続の出場である。ずいぶん落ち着いてきた。
それにしても観客が多いなあと思っていたら、次のグループ目当ての人が多かったのでした。
で、次のグループはこちら
初めて定禅寺ジャズフェスティバルに来たころは、ジャズ以外は釣りでいうところの「外道」のような感じだったが、今はそれほどの外道感はなくなってきている。
とはいうものの、やっぱりジャズが聞きたい。
しかも、ビックバンドが聞きたい。
ということで、勾当台公園のいわゆるメインステージへ向かった。
しかし、あまりの人混み。
ビールとか飲みながらと思っていたのだったが、甘かった。
やっぱり早くから行って「席確保」していないとダメである。
というわけで、後方に下がってハイボールを飲んでいると、前が若干開けてステージが見えた。
その後、定禅寺通りや一番丁のステージを眺めながら帰ってきたのであった。
いたるところで演奏されているので、立ち止まって聞きいってしまうと、あっちにもこっちにも行ってみたくなるんですよねえ。
来年は、持ち運び用のイスを購入しようかと思っています。
9日の日です。
あちらこちらで音楽が流れているあの雰囲気,いいですね。
十分に楽しんだ一日でした。