Wine Shop&Barカーヴ・ド・ラ・ポステ

ご訪問ありがとうございます。
アラフィフソムリエールの公私混同ブログです。

登場人物

ワインShopカーヴ・ド・ラ・ポステオーナー
☆SAKURA  Instagram更新中
  ワインBarスール・アンオーナー
☆私(ソムリエール) Instagram更新中
ワインBarスール・アン キッチン担当
☆Zumi(私の実妹)料理愛好家
(月)(火)(木)(金)の出勤になります。

ラジオのワイン

2008-03-21 13:51:44 | お勧めワイン
ワイン:シャンボール・ミュジニ・レ・ザムルーズ2004
生産者:ジョセフ・ドルーアン
原産国 :フランス ブルゴーニュ地方
タイプ:赤 辛口
セパージュ:ピノ・ノワール
容量:750ML
希望小売価格:18,000円



毎週木曜日に、テーマに添ったフランスワインをラジオの番組内で紹介しています。



昨日で7回目。


フランスの作家「アンドレ・モロア」が残した言葉。



【もっとも驚くべき記憶力は、恋する女の記憶力である】


う~ん。


確かにそうかも。




恋に落ちて、

知り合って間もない時期、




彼の一つ、一つのしぐさや会話、状況など、

鮮明に覚えているもんです。







恋をしている時、

なんてことない小さなことも、

しっかり脳に記憶されるんだよなぁ~。
(何回も思い出してヘラヘラする自分がいます)






そして、


恋が情に変わると、、、、、
(恋である時、相手を観察する集中力が常に「大」、
情になった時、ある程度放置状態となる。)


それも少なくなるけど。(笑





今回のテーマは「記憶」でした。


そこで私が選んだワインがこちら。




フランスのブルゴーニュ地方のワイン。


とってもロマンティックンな名前をもつ畑。


「レ・ザムルーズ、、、、、。」




「愛する乙女達」の意味。



恋する女性の皆さんに、


是非こちらのワイン名を「記憶」していただき、


素敵なパートナーと一緒に、飲んでいただきたいですね~。



きっと素敵な「恋の記憶」としてに残るはず。


男性の方も、


こちらのアイテムで女性を口説けば、


ハートに矢がど真ん中に命中しますよ~ん。





お問い合わせ&ご注文は


メールもしくはお電話で。


  052-202-8055
 iwase@cavedelaposte.com
岩瀬まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惹かれるシャンパーニュ

2008-03-21 11:46:23 | ブログ
おはようございます!!


昨日読んでいた雑誌は、


昨年の11月に発売されたブルータス。


表題は、、、、


日本を代表するソムリエが評価づけ。
「最高のシャンパンを選べ!」

(業界人、必ず読んで持ってる号)




ふむふむ。



マジマジと読むと、



まだ飲んだ事がない、


初めて見るシャンパーニュが目立つ。




く、悔しいなぁ。







よし。




今日からこの雑誌に載っている


私もまだ飲んだ事がない未知のシャンパーニュを、



収集してみよう。



ある程度集まったら、




皆さんと一緒にプチシャンパンパーティだぁ~。




予定は4月後半から5月頃。




皆さん、



参加していただけますか?

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりDAY

2008-03-20 17:54:01 | ブログ
今日は春分の日。


こんな日は、



錦の街は静かです。










そして、






うちのお店も静かです。
(暇、いやいや暇すぎるとも言う)





雑誌読んどります。




おさぼりしているのではありません。






フムフム。




何だかヒラメキそう!!!!!


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一杯が

2008-03-19 23:52:13 | ブログ
一杯飲んで帰るつもりが…
こんな時間に…
二件目です
楽しい時間でっす♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいかの力に続いて

2008-03-18 16:11:48 | お勧めワイン
おはようございます!!


当店はあの苦し~い「二日酔い」を少しでも無くそうと

日々「二日酔い撲滅運動」を行っています。(笑
(当店じゃなくて私だけかも、、、)


どんな運動なのか?


少しでも二日酔いを軽減、ゼロにする為、


二日酔いに「効く何か」を、


常に探し求めているのです。


要するに追求しているものは、


皆様にいつまでも健康で、


お酒を楽しく飲んでいただきたいのです。


当店売れ筋商品「すいかの力」に続いて、
(こちらはすいか加工食品)


もう1アイテム御用意いたしました。


酒豪秘伝です!!!
(こちらウコン含有加工食品)


効きますよ~~~。



是非、是非、飲む前に!!飲んだ後に!!!飲んで下さいね。


健康で美味しくアルコールを飲み続けましょう~。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノムリエールの休日   時間に追われた休日

2008-03-17 16:00:57 | ノムリエールの休日
昨日はバタバタの休日でした。

11時にお店の前で業務用のお客様に商品をお渡ししなければ
いけなかったのです。

お休みだけど出勤です。
(着物で商品運んだわよ~、何だかこうして見ると仲居さんみたいだわ)



12時からはワイン会に参加。
(ワインオタクの知人が主催)



会場は匠庵さん、フレンチのお店です。


瑞穂区にうちのお店があった時はよく立ち寄ったお店です。
(ここのところ行けてなかったので、久々の再会です)


ワイン会のテーマと言うか、、、メインは1977年のボルドーマグナムワイン。

CH.ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド
(良年ではないのですが、綺麗に熟成。滑らかで旨味、余韻、揃っていましたよ)


CH、ラ・コンセイヤント
(結構酸味を感じます。私はこの酸味に魅力を感じましたが
皆さんはあまりのよう、、、、)

そしてもう一つ私が楽しみにしていたワインは、

クロ・ド・タール1996
(うぅ~、違うワイン?と思った。いつものエレガントな女性と言うよりも、
思春期でホルモンのバランスが崩れている、これから綺麗になる女の子の印象。)


お料理はランチのワイン会らしく、

ヘビー過ぎずワインが主役になるお料理構成。

さすがオーナー松岡氏。
(サーファーで料理人!かっこいいです)


夕方4時までワイン会を楽しみ、


自宅に戻り、着替えて宴会に向かいました。
(居酒屋さんでビールガンガンです。お腹ぽっこり、ひよこちゃんです)


も~、


またもや食べすぎ、飲みすぎの休日でした。


ダイエット、ダイエット!!!

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブログ

2008-03-16 14:45:15 | ブログ
コンセイヤント77です
酸が今日の私には素晴らしい(^O^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブログ

2008-03-16 13:22:28 | ブログ
ラランドの96のマグナムです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブログ

2008-03-16 13:04:19 | ブログ
たまにはお料理もご紹介(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ブログ

2008-03-16 12:51:15 | ブログ
お次はルーミエです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする