Wine Shop&Barカーヴ・ド・ラ・ポステ

ご訪問ありがとうございます。
アラフィフソムリエールの公私混同ブログです。

登場人物

ワインShopカーヴ・ド・ラ・ポステオーナー
☆SAKURA  Instagram更新中
  ワインBarスール・アンオーナー
☆私(ソムリエール) Instagram更新中
ワインBarスール・アン キッチン担当
☆Zumi(私の実妹)料理愛好家

試飲会のご報告②

2009-03-20 17:51:49 | イベント
さすがに、


23名のお客様に入っていただくと、


店内の温度もあがり、


なんだか暑い。




当日はとってもお天気で、


暖かだったので、


窓をオープンにして、



試飲していただきました。
(風を感じながらワインを飲むと、最高に美味しいよ


参加されたお客様、



皆口々に、



「チリワインじゃないみた~い」


「美味しい~、こんなの初めて~」


「チリワインのヴィンテージもの、初めていただきました」


などなど、



とても好印象!!!


御予約でご注文もたくさんいただきました。
(試飲会記念!特別価格でご提供ですぅ~)



私もお気に入りワインを数アイテムみつけましたよ。



定番で在庫にしたいと思っています。



順番にご紹介していきますね。



お楽しみに。





Iさ~ん、

最高峰ワイン「ドン・アマド」のヴィンテージ&在庫状況、

来週UPさせていただきまっす。

今しばらくお待ち下さい。




御予約いただいたお客様へ

入荷次第いたしま~す。



以上、報告終わり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試飲会のご報告①

2009-03-20 17:47:59 | イベント
猪原さんのお話しを真剣に聞いてみえるお客様



18日の水曜日の試飲会は、


おかげさまで無事に終えることが出来ました。


これも参加していただいた皆様と
(23名の方に参加していただけました。)


今回お世話になったインポーターの、


株式会社日智トレーディングのお二人のお陰です。
(猪原さ~ん、岩崎さ~んお疲れさまでした。)


本当にありがとうございました。
(Kさんにはひじょ~にお世話になったよ。ありがとね。


いつもの通り、



昼間は業務店様向け、
(13時~18時)


夜は一般のお客様向けの2部制。
(20時~22時頃)




まるっと一日の試飲会です。





結構大変なのですが、



これがまた楽しいのです。
(普段お会いできない方とお話しができるんだもん)


続く、、、、、。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試飲会のご報告

2009-03-19 20:31:16 | ブログ

今日は、



いつものんびりの私が、



バタバタです。





試飲会のご報告、




明日いたしま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は試飲会です

2009-03-18 10:29:37 | ブログ

おはようございます!!


だんだんと暖かくねってきましたね~。


早く、




春よこい!!




です。






本日は20時から、



ご案内させていただいております試飲会です。



まだ数名様なら参加していただけます。



お時間がある方、



予定がかわって本日の予定がフリーになってしまった方、



是非、いらして下さ~い。



楽しい、楽しい試飲会ですよん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのご報告⑥

2009-03-17 18:33:00 | ブログ
参加された皆様へ



今回の会も皆さんのおかげで楽しい会にする事ができました。




ありがとうございました。



心から感謝致します。






谷藤さ~ん、

ご苦労さまでした。
いつも美味しいお料理をありがとうございます。
今回の会も成功ですよね。
次回4回目も宜しくお願いいたしま~す






【おしらせ】

今回の会に使用したワインたちの在庫状況です。

★アヤラ・ブリュット・マジュール・マグナム
たっぷりございます。

★カシー2005/ドメーヌ・ラ・フェルメ・ブランシュ2005
ラスト2本です。(追加で本日仕入れました。)
メーカーにもございません。
ヴィンテージ変更で入荷予定有り。

★コート・デュ・ローヌ・ルージュ・アン・セプテンブル2006/グラムノン
たっぷりございます。

★アルザス・ピノ・グリ・ツェレンベルグ2004/マルク・テンペ
そこそこございます。

★ミュラー・トゥルガウ2007/アロイス・ラゲーデル
会の終了後で完売してしまいました。
ありがとうございました。


ご入用の方は、ご連絡下さいませ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのご報告⑤

2009-03-17 18:17:43 | ブログ




楽しいぜ



途中、



やっと私も参加出来ました。







前半、




放置プレイでごめんなさ~い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのご報告④

2009-03-17 18:15:44 | ブログ



「アイ~ン」



美人さんがやるか????




笑える。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのご報告③

2009-03-17 18:10:25 | ブログ

グループB!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのご報告②

2009-03-17 18:09:08 | ブログ
ハイポーズ。




グループA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントのご報告①

2009-03-17 18:08:38 | ブログ
日曜のイベントは、


第3回目のお料理研究家「谷藤律子」さんとのコラボでした。


テーマ「ブイヤベースとチーズフォンデュ&ワインを楽しむ会」


材料の買出しとワインのセレクトが私の大切なミッション。

もちろん、谷藤さんからのお買い物リストはありますよ。
(私じゃ、わからん



チーズの準備は大丈夫。
(美味しいチーズ屋さんにネットで注文)


でも、

ブイヤベースとなるとね、、、、、。



また、今回も、


同ビルのフレンチレストランル・シュヴァリエのシェフに頼んじゃった~。
(超~一流の食材ばかり。ビックリしたよ。


あはぁ。  私のお助けマンです。



今回は調理器具の問題でハプニングがあったりで、


ちょっと焦ってしまいましたが、


温かい参加者の皆さんのおかげで、何とか回避。
(Kさ~ん、いつもごめんよ)


美味しいブイヤベースとチーズフォンデュが出来上がりました。


残念ながらお料理の画像がありません。
(ハプニングで写真を撮る余裕がなかったの~。)



それにしても、


谷藤さんは、


どんな場所でも、


めちゃ美味しいお料理を作ってしまうんだなぁ。



脱帽です。



ワインメニューは、


★アヤラ・ブリュット・マジュール・マグナム
(スタートは泡さぁ!!)

★カシー2005/ドメーヌ・ラ・フェルメ・ブランシュ2005
★コート・デュ・ローヌ・ルージュ・アン・セプテンブル2006/グラムノン
(ブイヤベースとあわせました。GOOD

★アルザス・ピノ・グリ・ツェレンベルグ2004/マルク・テンペ
★ミュラー・トゥルガウ2007/アロイス・ラゲーデル
(フォンデュと合わせました。ピッタリ!!)




それでは、



会の様子を、



ダイジェスト版でご覧下さい。




自分で言うのもなんだけど、、、、




こちらの画像、
(私のデジカメでお客様が色々撮ってくれました。Kさん、サンキュ~




人が沢山いて、





うちじゃないみたい、、、、。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする