今朝もお月様が明るかった。
早朝の作業を滞りなく済ませ、オス達を犬舎に預ける。
帰宅後入浴し、着替えを済ませてKkoさんと茨城へと向かう。
圏央道が出来て便利になりました。来年春には延長工事も済んで、もっと「つくば」が近くなるのだとか。。。
9時ちょうど。 高速を降りてすぐの「境町」にある煎餅屋「さ志ま屋」に立ち寄り数軒分の煎餅詰め合わせを調達。
此処の煎餅は昔ながらの作り方、素朴で美味い。勤め人の頃から食べていて、お使い物にはとても好評な煎餅な
ので、今でも利用の機会が多い。
10時過ぎ、「天貝整形外科クリニック」到着。20分ほど待ってすぐに診察を行って戴く。アキレス腱は未だ断裂の
危険をはらんでいて、完治には程遠いとの診断。Kkoさんの肉離れも、安心できる状態ではないとの診断で少し顔
が曇ったようにみえました。。。 歳をとると、怪我の治りも捗々しくはないのであるということを実感する。
行きも帰りも天気は良く、そして風もなかったので高速道路は走りやすかった。
何処までもだだっ広い平野部を走る茨城県特有の道路。
つくばに行くにはこのルートが好きで、毎回ここを走るが、地元の人は「ここ」を使わないらしいのだ。
愛想のよい料金所のおじさん。 茨城言葉での会話がなんとなく楽しい。
午前中の用事は全て済んだので、帰路途中にある飯屋に入る。
肩の荷が降りて、とりあえずの喉湿し。
今年初めての、カキフライを食べました。
牡蠣好きですが、カキフライを食べるのを忘れていました。たぶん、ハイカロリーなので敬遠していたのかも。
大きなシラスの南蛮漬けが美味しかった!日本酒にしたいところでしたが、まだ陽も高く、断念。。。
海鮮三色丼....だそうです。酢飯が特に美味しかったそうな...良かった良かった
15時から、運動場でのトレーニングとリハビリを再開・・・
刈り込んだ草が安定して歩きやすく、自分自身のリハビリも兼ねて「良い運動」ができました。。。
ワンコ達に給水と給餌を行い、搬送車に収納。17時の時点で、まだ外気温は10度を指していました。
今年(の秋)は、あったかいなぁ~。。。
車を出す前に、レジオで相撲を聞きながらrarara 今夜の「つまみ」の調達を。。。
「むかご」です。
犬舎の周囲にいくらでも生えている山芋の蔓。食べるに値しない小さなむかごを、そこら中に手当たり次第に撒き
散らしておいたものが増えて、今ではこんな具合に易々と収穫できるのです。
肝心なヤマノイモは気が向いた時に掘ることにしていますが、いまだかつて掘る気になったことはありません。
「山芋掘り」は、思いの外、重労働ですからねぇ~
--------------------------------------〈切り取り線〉---------------------------------------------
元気のダンドリ by 壇 ふみ
ある小冊子に「壇ふみ」さんのエッセイが載っていて、目にとまった。
コーヒーの淹れ方が書いてあった。
さっそくKkoさんに話して、その通りに淹れて貰った。(ワタシは、コーヒーを淹れるという作業に従事しない)
確かにその淹れ方のコーヒーは、美味しかった。
試に冷めたものも飲んでみましたが、これも存外に美味しかったのです。。。
ほかにもコーヒーの淹れ方の拘りを随分と見聞きしてきましたが、この方法は簡単で理にかなっているように
おもえます。これからは、ずっとこの方法で淹れて貰うことにしようと思いました。
お知らせです=其の二
秋の集団予防接種は 11月20日 午後一時半より運動場広場にて行います。
※申し込みは締め切られました。
お知らせです=其の一
11月よりハンドリング全般及び飼育全般に関してのworkshopを再開いたしました。
メンバー個々への対応となります、二週間前までに個別若しくはグループでお申し込みください。
全てのジャンルに対して、効率的な対応(トレーンング)を心掛けてまいります。
今月の言葉...
チャレンジ精神が無くなったら、人生はお終い。
by 野村克也
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カレンダー Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
被災地の復興を支える未来のリーダーを育てるために。
子どもたちが震災の悲しみを乗り越える学びの場を守るために。
Google 震災情報特設サイト Yahoo 復興支援サイト
「平成28年熊本地震災害義援金」日本赤十字社 「平成28年熊本地震義援金の募集」 熊本県
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。