晴れ 微風有り...
空気が爽やかで、何をするにも絶好の日和となった。
午前
犬達のリハビリとトレーニングを終え、広場法面の草刈り作業を行う。
固く渋かった身体が、汗を掻き時間が経つにつれて解れていくのが判る。
ワタシにとって草刈りなどの軽い作業は、ジム同様の良いリハビリとなる。
無理な姿勢になるのを避けて、一つ一つの作業をゆっくり確実に行うように心掛けた。
11時半で切り上げて着替えをし、お昼(弁当)を食べる。傍でウグイスが煩いくらいに啼く。
バンブルは甲羅干しにやって来た...
彼女は、出産後初めてのヒートが来ている。
二頭仲良く、今日は一日付き合ってくれた。
昼を過ぎてから、気温は30度近くまで上昇した。
20分~30分遊ばせては、涼しいクレートに収納することを繰り返す。
二頭とも良い気分転換になったと思う...
ジョリ君と、
ジョリ家のご夫妻が来舎された...
積もり積もった、色々なことをお話しさせていただいた。
日陰のない炎天下?で全員が、程良い小麦色に焼かれてしまう
久し振りに会ったジョリ君は、年齢なりの好コンディションに保たれていた。
スッタカスッタカ広場を走り回ったかと思えば、一度だけ敷地の外に逃亡してみせた。
帰るときの嫌々顔が、仔犬の時のように可愛かった。歳をとらない不思議な犬、ジョリ君。
来客が帰られて、また草刈り作業に復帰した。
一段落して刈り終わった草を片付ける。気持ちの良い風が吹いていて疲労感が薄れる。
明日も汗を掻いて体調を整えられれば一挙両得。帰りしなに用水路に生えた葦が動いていた。
見ると、大きなナマズが二匹、産卵に夢中になっていた。
今日の動画 ガビチョウ(画眉鳥)とウグイスの啼く朝のひととき...藤の咲く頃となった。
お 知 ら せ
春のホームカミングは 5月20日(雨天順延27日)に行う予定で計画しています...
川遊び=Workshopグループは7月上旬に川遊びに出かけます/一般参加若干名受け付け
ます。
Hello!...
PHOTO 04/16 175日齢
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カレンダー
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。