ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ そろそろ真面目に犬のことを考えてあげよう...

2022年01月15日 | TriplestarLabradors

ついに 正月も終わりました

さてと

今年は 

どんな年にしたら良いでしょうかねぇ

--------------------------------------------------------------------------------

とりあえず

散歩に出かけてみようじゃ

ありませんか。

お外は

北風が暴れまくって

寒いですけどね!!!

--------------------------------------------------------------------------------

遺伝か、生活習慣か、訓練か、

子どもの運動能力を決めるのは?


我々ブリーダーは 育成の技術面においても 学ぶことと実践し続けることを
かたときも疎かにはしていません。より良い犬を作るために

先だって Newsweek 日本版 を見ていたら

とても興味のある記事が目に入りました。

◇0~5歳までで注目すべきは、神経型の曲線。          
日々の遊びの中から発達段階に合わせた体の使い方を獲得することで 
将来的な運動能力もアップする。                 

子供を持った親御さんが、
「将来自分の子供を〇〇に育てたい」と思ったら
”スキャモンの成長曲線”を学ぶことは多くあることだと思います。
ここで言う「神経型の曲線」について、
済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科副部長の十河剛によると、
0~5歳までで注目すべきが神経型の曲線であり、
0歳から発達し始め、5歳までに約80%、12歳までには100%が完成する
ことが分かるとされています。

なるほどねえ、
つまり0~5歳までの間にさまざまに体を動かす体験をさせて、体を上手
に使う神経を発達させておけば、小学校入学前には動くことが楽しくな
り、さらに運動をしたいという意欲にもつながっていくというわけだ。

かねて犬の育成に於いても、
こういった有意義な学問を現場に適用してみると、
人の子供と同じように個体の持つ資質以上の、非常に高い能力が開発され
ることが多くの個体で実証できています。
◆訓練の基礎⇒競技会/展覧会⇒使役、実猟、補助 等々

もちろん繁殖においては、
種の改良(遺伝子の書き換え等)を第一義として考えて、
改良した者同士(優れたもの同士)の組み合わせにより、
その発展には終わりと言うものが無いと考えて行くのです。

Newsweek 日本版

--------------------------------------------------------------------------------

ケトン体質の維持と

さらなる向上を目指しての...

聞こえは良いけれど、

実際 今日は 腹が減って腹が減って

散歩から帰宅早々に

こんな食事をしてしまいました。(恥)

生ワカメの酢の物、無塩トマトジュース、

鶏卵二個入りほうれん草の味噌汁、玄米ごはん150gに中華丼の具

--------------------------------------------------------------------------------

               
Instagram   

Twitter    https://twitter.com/TriplestarLab

Facebook 白石 哲 https://www.facebook.com/tetsu.shiraishi.3/

      

      

お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
住所/連絡先を明記の上
メールまたは電話にてお問い合せ下さい。

Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
  


A happy 11th birthday to JAKE !!! DOB 2010/09/26

   

お知らせ 子犬をご希望の方は、メールにてお問い合せ下さい。

   さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか? 
   この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
   応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする