気になる子
遠方より来るあり
子曰く、
学びて時に之を習う、
また説ばしからずや。
朋遠方より来たる有り、また楽しからずや。
人知らずして慍みず、また君子ならずや。
学而第一
シニアの域に入っているオリバー君
半ば強制的に来場(来舎)を促しました。
※というのも、この年齢(9歳)になった犬は
おしなべてみな、多かれ少なかれ、
何らかの疾患を抱えていることが多く、
出来る限り早く、病気の元となるものを
取り除かなければならず、
健康体での長寿が確約されないからに
他なりません。
※この写真のように、鼻の色が脱色気味なのは
決して健康(体)であるとは言えず、
私としては心から満足できるものではありませ
んでした。
※低体温気味の状態が長く続いたり、肉体的な
ストレスが一定期間続くと、黒い鼻の色が脱色
して茶色の鼻になってしまいます。
酸素を身体に十分取り入れる働きのあるビタミン
Cや血流を促進させるビタミンE(天然型)を積極
的に与え、就寝時(静止状態)の室温を高めに保つ
ことにより免疫力の低下が抑えられ、黒いままの
鼻の色が冬でも保てます。
(但し繁殖による個体差を変えることは出来ません)
--------------------------------------------------------------------------------
シニア犬の健康観察
犬の健康を維持するにあたって、
7歳ころからの健康観察が非常に大事であると考
えています。
犬も育つ環境から受ける生活習慣というものが、
ある年齢になると身体の各部に現れてきます。
いわゆる加齢を伴った生活習慣病と言われる疾患
の多くは、7~8歳頃を境に「行動」や「体つき」
等に現れ始めます。
これにいち早く気づいて、診療にあてられるか否
かで、その個体の寿命が左右される事態にもなり
ますから、疎かにはできないと言うわけですね。
※人の身体の場合でも、まったく同様のことが考
えられます。
※例えば、若い頃(2~4歳)に肉体のどこかに腫物
などが出来ることがあって、診療した獣医さんか
ら「悪性のものではないので様子見としましょう」
と言われた事等があった個体は、肉体の内側にも
腫瘍を発生し易いと考えておいて間違いはないで
しょう。
そしてそれもまた、ある種の栄養素積を極的に摂
らせることにより、回避できる可能性があります。
※致命的な疾患(悪性腫瘍、心臓血管系の瘤、消化
器疾患)などが有った場合に現れる関節などの痛
みは、特に誤診を招くこともあり、疑われる症状の
場合は、必ず時間をかけて精密な検査を全て受け
ておくことをお勧めします。
長いこと腰痛を抱えていた原因が内臓にできた腫
瘍が元になっていたり、肩や膝、股関節を痛がる
原因が心臓周囲にできていた腫瘍であったりしま
す。これらの事を踏まえますと、レントゲンやCT
検査だけでは十分とは言えず、高性能な超音波機
器を用いたエコー検査までは必ず行っておきたい
ものです。
最近は犬や猫のドッグ診断も、機器を備えた大き
な動物病院では行ってくれるようになりましたが、
シニアに至る前にそういった検診を積極的に受け
ることは、未病(発病には至っていないものの、
健康状態から離れつつある状態)対策からも非常
に大事なことの一つではないかと考えます。
--------------------------------------------------------------------------------
体調低下気味の犬と猫
若いジェンナと推定十数歳のスモモは、
寒い日が長く続いたせいなのか、若干ですが体調
が優れません。
日中でも遠赤外線効果のある暖房機器と、除湿作
用を重んじた対策がとられています。
※人も動物も、身体の冷えには十分に注意し、
無意識のうちに低体温状態になっていて、気づか
ずに長い時間を過ごさないように心掛けましょう。
身体を温かくして、水分を十二分に摂り、睡眠を
こまめにとるようにするだけで、健康の回復に繋
がります。
--------------------------------------------------------------------------------
今日の じじい飯
自分の身体を理解できれば
今日は
どんな組み合わせの飯にしようか
などと言ったことが簡単に判断できますよね。
今の時代、野菜から摂れる栄養は
ゼロと考えても良いのでは...
私自身は、
納豆などの発酵食品(腸内環境)
トマトのリコピン(抗酸化作用)
脂肪のない赤肉(タンパク質/鉄分)
麦飯及び玄米 ワカメなどの海藻
キノコ類すべてを可能な限り
毎日食べます。
そして 青魚と言われる
イワシやアジ、サバの類
サーモンなどの刺身を
好んで食べています。
チートデイと言って
10日にいっぺんくらいは
好きな小豆の餡子等も
食べる様に心がけています。
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
Instagram
Twitter https://twitter.com/TriplestarLab
Facebook https://www.facebook.com/tetsu.shiraishi.3/
お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
住所/連絡先を明記の上
メールまたは電話にてお問い合せ下さい。
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
A happy 11th birthday to JAKE !!! DOB 2010/09/26
お知らせ
子犬をご希望の方はメールにてお問い合せ下さい。
Email lab@triplestar.jp
さて今日の記事は貴方のお役に立てたでしょうか。
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです