![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/80dd4081e674c3ba277f6a07dec4bbc5.jpg)
昨日までのポカポカ天気とは打って変わって
冷たい北風の吹く寒い一日でしたが💦
今年二回目のワークショップは
結構な熱を帯びて進行し、
参加者各位、参加犬たちは、
一定の成果を得て無事に目的を達成!
その勢いをそのまま
プチクリスマス会に移行したのでありました😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/ea2333a82bb747d6b70983ee260432e2.jpg)
ドナちゃん💕
今日は隠れた才能を十分に発揮!
講習が一段落後して
みんなで食事会の準備を行いました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/26/a377968417a55cf952abfaa6043c0a33.jpg)
ビリキーナ家の逸品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/151d033cc755b1fcddf90b2d93288612.jpg)
もう定番になった「特製とんじる」
具材選びはさることながら、、、
カットの仕方、味付け、
言うこと無しの美味しさでした!
ウィリアム家は今回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/3980407cc155df5f21138bde3e668f5e.jpg)
とてもおいしいクラムチャウダーを
こしらえてきて下さいました😋
玄人はだしの味付けで、
身体がポカポカ温まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/71/d1d0b3a94ecd34a020b1e988b04e4a3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/e7a193c63f78320c2669f7eb0951ba6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/d99344f8705bc64a3399230dc10bb341.jpg)
---------------------------------------------------------------------
お腹がいっぱいになったところで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/099d065f23a7d8b17bc6db0bb2c81c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/3dca136102e3f196a7eb1f51cfb33fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/7893b1c4ccb8c4e7f562b023d0c91567.jpg)
ピーター&ワウト家主催の
Xmas抽選会も行われました😮 😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/82/ca4df4378d0227ad266a4c9d8d86ffc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/96/d4721b810754a28c7d6135b71b9eb25e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/60c43ff4fa6cce471f1c6849cc60ed9b.jpg)
みなさん、豪華賞品に驚き!!!
素敵な思い出が加わりました😃 😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/76/c04828447f3ade33090a9cdd7d01a3c9.jpg)
今日は今年も最後となるイベントでした。
風が強く、ワンコ達は集中力を削がれましたが、
所期の目的である
愛犬とのコミニュケーション
そして愛犬を導くボディーランゲージ
其々のスキルアップに不可欠なレッスンを
楽しくこなすことができて大成功でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cc/e3a52347e4642cdb53ec4a00514439f4.jpg)
※来年最初のワークショップは
1月21日(第三日曜)に行われます
---------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
今回の記事は エディター(ブログ書き込み機能)不調のため
新バージョンの書き込み機能を用いて更新作業を行いました。
お見苦しい点などに関してはどうぞご容赦願います。謝々
-----------------------------------------------------------------------------