ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

12月20日(木)のつぶやき

2018年12月21日 | トリプルスターの日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日(水)のつぶやき

2018年12月20日 | トリプルスターの日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 閑話休題...と言うか、原因を究明したいね。

2018年12月19日 | トリプルスターの日常


いよいよ師走も押し迫って来ましたが、

ここに来て、複数件の怪我(靭帯断裂)の

ご相談が有りました。

何れも膝の靭帯を断裂したものであり、

診断した動物病院から外科手術を勧められているとの事。

相談内容は、片方はAと言う術式、また片方はBと言う術式で

総費用や安全性、術後のリハビリなどに関してのご質問でした。

全ての項目に丁寧にお答えし、飼い主さんには十分に納得して

戴いたのですが、腑に落ちないと言うか...長きにわたる疑問が

ふつふつと湧いてきて気持ちが揺らいでいます。

それは、どうしてこの犬種(ラブラドールレトリーバ)は

”最初に左側の足から”怪我を追うのだろうかと言う点にあります。

今回のケースは、典型的な”膝十字靭帯断裂”と言う怪我でしたが、

例えば股関節なども、初めに悪くなるのは左側のケースが多い様に

思えます。

もう何年も前から、整形外科を得意とする複数の獣医師に、

犬は、どうして左側から先に怪我を負うのだろうか?と聞いている

のですが、サッパリ納得のいく回答を得られていません。

犬(ラブラドール)の膝に限って言えば、

十字靭帯断裂は、

殆ど最初に左側の靭帯から切っている

のを、多く見ています。


話は変わりますが、

幣舎もここに来て、三台の車のタイヤを

スタッドレスに替えました。

心配になるのは、取り付けたタイヤは安全に

保たれているのだろうか?と言う点です。

暫くのあいだは、郊外などで試運転をしていた方が

安心出来そうな気がしています...。

そのうちの一台は中型トラックなので、

車検整備を任せている

『三菱フソウ』の工場で整備担当者に聞いてみたのですが...

左側後輪のタイヤ脱落の原因は、掴めませんでした。


《トラックのタイヤ脱落急増 歩道に近い左後輪が8割強》

引用元 朝日新聞デジタル
2018年11月4日19時05分

大型トラックやバスのタイヤが走行中に外れる事故が6年で6倍超に急増し、
2017年度は67件に上った。

冬タイヤの交換作業ミスが目立つが、脱落する8割強が「左後輪」に偏って
いることもわかった。

いったいなぜなのか。左は歩道に近い側で極めて危険。国土交通省や業界は
注意喚起と原因究明を進めている。

8トン以上のトラック、定員30人以上のバスのタイヤ脱落事故を国交省が
集計した。タイヤ脱落は、00年代前半に三菱自動車製の大型トラックの部
品「ハブ」が相次いで壊れた問題などで啓発が進み、一時減少傾向にあった
が、11年度の11件を底に増加傾向に転じた。


大型トラックのタイヤは直径1メートル、重さ100キロにもなる。
冬タイヤへの交換が本格化するこの時期、日本自動車工業会は、ホイールに
傷や亀裂がないか、ボルトやナットに緩みや損傷がないかなど、運転前に手
で触って点検するようチラシを作って呼びかけている。

不可解なのは、17年度の脱落事案の83%(56件)が左後輪に偏って
いる点だ。

16年度も全56件のうち85%が左後輪だった。

偏りの原因は不明だが、国交省が自動車メーカーや専門家らの意見を聞き
検討を重ねたところ、いくつかの可能性が浮上した。

一つ目は、道路は一般的に中心部が高く、両端は低くなっている構造に起因
する。車は対向車との接触防止などのため、なるべく道の左に寄って走る
(キープレフト)よう求められていることから、左側のタイヤの負荷が大き
くなっているという見立てだ。

二つ目は「旋回半径が小さい左折時に、左後輪がコンパスの針の部分のよう
にほぼ回転しないまま、よじれてしまう」という推定。

三つ目は「左折よりもスピードを出しがちな右折時の遠心力により、積み荷
の荷重が左後輪に偏る」との説だ。

一方、前輪の脱落は左右合わせて1件だけ。

前輪部の震動はハンドルを通じてドライバーに伝わりやすく、早期に対処
できているためとみられている。

国交省担当者は「左後輪の謎は未解明だが、日々の点検や確認で脱落は防げる」
としている。

@大型車のタイヤ脱落による人身事故の例
<2002年1月>
横浜市で三菱自動車製のトレーラーから外れた車輪の直撃で母子3人が死傷
<04年2月>
北海道で大型ダンプから車輪が脱落、歩道を歩いていた幼児に直撃し死亡
<08年4月>
静岡県の高速道路で大型トラックの車輪が外れ、対向車線の大型観光バスに
衝突。バス運転手死亡、乗客7人負傷
<16年11月>
札幌市で走行中の大型ダンプの車輪が脱落。走行中の軽乗用車に衝突し運転
者が負傷。
<17年3月>
京都府で大型トラックの左後輪が脱落。約400メートル転がって信号待ち
の軽乗用車に衝突し運転者が負傷
<18年6月>
愛知県の国道バイパスで大型トラックのタイヤが外れ、対向車線の乗用車に
衝突し運転者がけが。

トラックのタイヤが脱輪、対向車線の車に衝突
朝日新聞デジタル 2018年6月25日09時18分

24日午後6時半ごろ、愛知県蒲郡市柏原町の国道23号蒲郡バイパスで、
走行中の大型トラックからタイヤが外れ、対向車線を走っていた乗用車に
衝突した。

愛知県警蒲郡署や蒲郡市消防本部によると、乗用車を運転していた50代
男性が首などにけがをして、病院に搬送された。
蒲郡署が脱輪した理由など事故原因を調べている。 

然し、怖いですよね~

これからの時期、高速道路を利用した出張が増えるものですから...

 

カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
 

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月18日(火)のつぶやき

2018年12月19日 | トリプルスターの日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ ロージーちゃん14歳の誕生日、ブルーベリー植えて戴きました!

2018年12月18日 | トリプルスターの日常


鎌倉に住む

ロージーちゃん

14歳の誕生日を迎えました。

14年前のエイプリルフール(4/1)に

イギリス(Rocheby犬舎)からやって来たロージーちゃん。

その後大きな病気や怪我をすることなく、

スクスクと健康に育って、素晴しい子孫を残してくれました。

現在はセカンドオーナーのKさん夫妻に可愛がられて、悠々自適

の日々を送っています。

ハッピーバースディー ロージーちゃん

鎌倉レシュー 

に注文して作って貰った バースディーケーキ

美味しそうですね~ ロージーちゃん

これからも、幸せに長生きして下さいねぇ~



弊舎は今年

新しいブルーベリーを植えました。

齋藤農園の齋藤さん夫妻に、厳選して戴いた

ブルーベリーの苗木三本を植えて戴きました。

来年は無理かも知れませんが、

再来年の夏には、ファミリーメンバーの皆さんに

ベリーピッキングを楽しんで戴きたいものですね~

苗木を植え込むにはそれなりのノウハウがあることを

齋藤さん(オースティンパパ)に教えて戴きました。

畑に大きな穴を掘って、沢山のピートモスを埋め込みます。

そして土をかぶせてから肥料をあげて、

最後にウッドチップを分厚く敷き込んで、

苗木の植え込みが完成しました!

運動場のすぐ脇を流れる用水路、

今は小ガモ家族の憩いの場になっています。

その用水路の水を拝借。

バケツを水面に落とすのにもコツがあるんですね~

ジジイは、若い頃は海山の釣り師だった経験から、

バケツの水くみは得意でしたので、お手伝いが出来ました。

カナダ産のピートモス(かなり重い)

ふんだんに使って戴きました。

あずきママにも一汗掻いて戴いたので、ジジイはもう

あずきママには頭が上がりません...

モルタルをこねるように、

ピートモスに水を加えて丁寧に捏ねます。

この作業がとっても大変なのです

腰が入っていないと、うまく捏ねることが出来ません。

ここで、菜っ葉の肥やしのジジイ&ババアは、

ハラハラして見守るしかありませんでした。

寒かったのにもかかわらず、

爺婆以外は、この辺りで額に汗がタラタラと流れていました

最後のピートモス投入!

三人の愛情こもった丁寧な仕事ぶりには、

もう脱帽するのみのジジババなのでした 

 こう言う種類の苗木を植えて戴きました。

山椒は小粒でピリリと辛い...

と言う諺がありますが、

植えられた苗木は全て小粒の実がなる種類のものです。

時期を違えて、

小粒のブルーベリーが沢山実りますから、

夏の時期になりましたら、みなさんお誘い合わせて

ご来舎下さい。

※時期になりましたら、

”カラスよけの仕掛け”などもご紹介できると良いですね。

※ ブルーベリーの畑の別の部分には、

秋から冬用の野菜を植え込む予定です。

@焼き芋用のサツマイモ @カレー用の馬鈴薯 @芋煮鍋用の里芋

@鍋や焼き肉用の長ネギ 草取りが大変ですが、頑張って育ててみます。

 

 

カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
 

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする