ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
錯乱坊の彷徨える日々
フィールドでの出会いに癒しを求めて…
色紙
2015年08月04日
|
雑記(ひまつぶし)
そう言えば・・・
先日、石垣から色紙が届いた。
そして・・・
これは、てっきり俺宛てかぁ?なーんて、思っていたら息子へ書いてくれたものだった。
なんでやねん!(笑
でも、安心してください、スネてませんよ!(爆
まぁ!俺は、この歳だがらお父ちゃんのサインの方が似合っているのかもしれないけれど・・・
何はともあれ、ありがとう。
エビのおっちゃんからのコメントでしたぁ。
・・・・・・ シュワッチ!
キジムシロ
2015年08月04日
|
昆虫・植物
先日、チャマダラセセリのエサ用にキジムシロ(
Potentilla fragarioides
)の大株を2つほどGETしてきました。
が!本命のチャマダラセセリはと言うと全て回収し展翅しちゃいましたけど。
と、言うのも・・・
累代に回すだけの余裕が無かったというのが本音。
だって、チャマダラセセリの標本なんて、そんなに数を持ってなかったから・・・
ならばエサ用のキジムシロなんて不要だろ!って言われそうだけど、何時の日か使う機会があるかもしれないから、その時に慌てるより記憶に残っている間にGETしておこうと思いましてね。
いやぁ・・・
年をとると物忘れが激しくなるんですよぉ。
あれ?何となく記憶にはあるんだけど何処だったっけ・・・ なんて感じてね。(笑
ふと見ると・・・
2015年08月04日
|
昆虫・植物
風呂上りに、ふと見ると壁に仮留めしたマユからボロ雑巾みたいなものが下がってました。
ん?
がぁぁぁぁぁぁぁぁ!
タイ産の
Attacus
atlas
atlas
が羽化してんじゃん。
それも♂じゃなくて♀。
あちゃー・・・ どうしましょう?
取り込んで展翅する?
ん・・・
ならば冷凍庫の中に入っている奴らが先じゃねぇ?
オマケに、今回は柔らかいシンジュをメインに与えたにも関わらず少し小さいし・・・
とは言え、♂の成熟時間を考えると、こいつは、やっぱり標本行きかな?
とにかく、今回は♂の蛹が3個しかないので♂と♀が羽化するタイミングが上手く合えばいいんだけどなぁ・・・
釣った後は・・・
2015年08月04日
|
釣り(採り)
魚を釣った後は「男の手料理」。
って言うか、何時も俺!
でも、今回は娘がアシスタントに付いてくれたから、少しは退屈せずにすんだたかな?って感じ。
とは言っても、横にいて話し相手になってくれただけだけど・・・
アナゴの方は早速、開いてかば焼きに・・・
でも、他の魚につられて腹開きしちゃった。(汗
切腹じゃー!切腹!
でもって、マダイははと言うと予告通り塩焼きに・・・
しかーし、焼き上がった傍から娘が食っていた。
うらぁ
!釣った本人に断りもなく食ったら兄弟喧嘩が勃発するぞ!
そしてメバルとカサゴは無難なところで煮つけにしちゃいましたぁ。
そして・・・
マダイの塩焼きとカサゴの煮つけを一匹ずつ食べきって、もう、食べられない・・・ なーんて娘が言う。
夜中に、そんだけ食ったら十分だよ
!
毎年、ありがとうございますぅ
2015年08月04日
|
昆虫・植物
今年も沖縄のT先生からマンゴーが届きましたぁ。
いやぁ・・・
毎年、毎年、本当にありがとうございますぅ。
親子ともども美味しく頂きました。
で・・・
残るのは皮と種。
皮は蝶々さんのエサ用として冷凍し種は・・・・ 捨てる?
なーんて事をする分け無いじゃないですかぁ。
毎年の事だけど空いた植木鉢に培養土を入れて種の鞘から取り出した種の中身を横向きに置く。
そして種の半分くらいが隠れる程の覆土をし、十分に散水した後に適当に穴を開けたビニールを植木鉢の上から覆うと出来上がり。
後はマンゴーの種から芽が出て、青い葉が開き始めたら種全体が根の力で浮き上がらないように再び、軽く覆土をする。
発芽ヲタクにとってマンゴーは食べて楽しみ、発芽させて楽しむという正に一石二鳥のアイテムなのです。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
フィールドで出会う様々な生き物たちや、刻々と変化する風景を画像として切り取り自分なりの感性でUPしています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2015年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
トカゲの温浴
ゲーセンでの戦利品(景品)
Happy Valentine
はぁ~・・ 疲れた
新たな携帯が届く…📱
歩く足元にアオイガイ
寒中に咲くサガリバナ
ウェザーストリップの交換
年貢の取り立て
気長にいこう!
>> もっと見る
カテゴリー
オオウナギに関する備忘録
(20)
昆虫・植物
(3168)
歴史探訪
(15)
魚(海・淡水)
(647)
風景
(471)
両生・爬虫類
(378)
鳥
(160)
その他の生き物
(314)
石ころ
(173)
釣り(採り)
(128)
放浪雑記
(584)
雑記(ひまつぶし)
(1086)
Bone (骨)
(26)
撮影関連
(75)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
tenki.jp
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について