ぱんぱかぱーん!
ぶっ壊れたTOSHBAの Dynabook に代わってNECの LaVie を立ち上げて、やっと正常なPC環境が復活しましたぁ。
って事で、新しいパソコンの LaVie へ Photoshop やら、色んなソフトをインストール。
いやぁ・・・ 動きもサクサクで軽快!爽快!
と、言う事で早速、本題へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/19be4241dd7143f568bbd61178bbff5e.jpg)
確かお盆を少し過ぎた頃だったけかなぁ?
庭のキバナツノゴマ(Ibicella lutea)の花が毎日のように咲くんだけど結実することなく結局は花丙からポロリと落ちるてしまうんですぅ。
やっぱ、あの独特の匂いのせいなのか?、或は原始的とはいえ食虫植物として危機感から虫が近寄らないとか?
あっはー!いくら何でも、そんな事は無いよな。(笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/30d45348b2f1bdd454d7ff2e2200b3d8.jpg)
だから・・・
ちょいとした悪戯心から筆先に花粉を乗せて矢印のように花粉を唇状になった柱頭と移してあげました。
これで上手く結実してくれれば良いんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/351d061d1ed3992d1b564cb3891f625f.jpg)
そして時は流れて昨日。
小雨が落ちはじめたお昼ごろに見てみると、おぉぉぉぉぉぉぉ!
小さいとは言え、あの独特の種鞘が来てるじゃないですかぁ!!!!!
って事は・・・
この方法を用いて受粉させると、あの悪魔の爪が大量に得られるじゃないてすぁ。
いやぁ、これで来春の楽しみが、また一つ増えましたよぉ。
ぶっ壊れたTOSHBAの Dynabook に代わってNECの LaVie を立ち上げて、やっと正常なPC環境が復活しましたぁ。
って事で、新しいパソコンの LaVie へ Photoshop やら、色んなソフトをインストール。
いやぁ・・・ 動きもサクサクで軽快!爽快!
と、言う事で早速、本題へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/19be4241dd7143f568bbd61178bbff5e.jpg)
確かお盆を少し過ぎた頃だったけかなぁ?
庭のキバナツノゴマ(Ibicella lutea)の花が毎日のように咲くんだけど結実することなく結局は花丙からポロリと落ちるてしまうんですぅ。
やっぱ、あの独特の匂いのせいなのか?、或は原始的とはいえ食虫植物として危機感から虫が近寄らないとか?
あっはー!いくら何でも、そんな事は無いよな。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/30d45348b2f1bdd454d7ff2e2200b3d8.jpg)
だから・・・
ちょいとした悪戯心から筆先に花粉を乗せて矢印のように花粉を唇状になった柱頭と移してあげました。
これで上手く結実してくれれば良いんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/351d061d1ed3992d1b564cb3891f625f.jpg)
そして時は流れて昨日。
小雨が落ちはじめたお昼ごろに見てみると、おぉぉぉぉぉぉぉ!
小さいとは言え、あの独特の種鞘が来てるじゃないですかぁ!!!!!
って事は・・・
この方法を用いて受粉させると、あの悪魔の爪が大量に得られるじゃないてすぁ。
いやぁ、これで来春の楽しみが、また一つ増えましたよぉ。