![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/b5a8a36a24befc07e399b432effacbee.jpg)
本日は2015佐賀インターナショナルバルーンフェスタ/ FAI熱気球世界選手権プレ大会「2015熱気球ホンダグランプリ第4戦」の大会3日目。
まだ、夜が明けきれない6時前に自宅をでて、佐賀県佐賀市の嘉瀬川河川敷へと向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/a623c18a211d3653a6b1f9590642395a.jpg)
そして午前6時を少し過ぎ県境を越え佐賀県へと入る頃には東の空は赤く染まり夜明けを迎えようとしていました。
が!その東の空には西から厚い雲が接近・・・・
予報よりも早く天気が崩れそうなので、雨が降り出さないと良いんだけど・・・
車を走らせながら「今朝の競技は大丈夫かなぁ?」なんて不安が頭を過る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/00/b184e9af6887c9db319ca1b8aef5aff9.jpg)
そして、雨が落ちることなく朝の6時45分を迎え気球は嘉瀬川河川敷から無事にTake off。
秋の澄み切った青空に浮かぶ姿は絵になるんだけど、こればかりは仕方がない・・・
大会4日目となる明日から最終日5日目までの2日間は夜間に係留された気球が河川敷でライトアップされるので時間が許せば、この幻想的なイベントでも見に行こうかなぁ?