錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

暴風域から外れた途端に晴れてきた

2017年09月17日 | 雑記(ひまつぶし)

ここ福岡南部は暴風域から外れた途端に西の方角から晴れてきた。
いやぁ・・・
この天候の回復は早過ぎです。
そして、明日は台風一過で晴れ間が広がるとの予報。
って事で・・・
明日は台風対策の後片付けが大変です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まもなく暴風域?

2017年09月17日 | 雑記(ひまつぶし)

ここ福岡南部も間もなく台風18号の暴風域へ入る頃・・・・・ ってかぁ?
そして、やや東寄りに進路を変えてくれたおかげで最悪の事態は免れそうです。
って事で・・・
今日は雨や風が強くなる前にと山へ虫のさんの餌採りへ行ったのですが、何時もは車の通りが多いバイバスも今朝は台風接近中という事もあってガラガラでした。
って言うか、不要不急の外出は控えろ!ってね。
でも、何を言っても聞く耳を持たないのが爺さんの悪いところ!です。(笑)
いやぁ・・・
分かっちゃいるけど、止められねぇ。
あ~ ほれ、スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キチガイナスビにハリセンボン

2017年09月17日 | 昆虫・植物

いやぁ・・・
台風接近でキチガイナスビを温室へと取り込んだら、なんと!ガクの先には大きく膨らんだハリセンボンが実ってますした。
このキチガイナスビは夜に咲く花だし、おまけにユリのような筒状の深い花弁だけに花粉を媒介できる虫といえばスズメガくらい?
でも、こんな所にまでスズメガが飛来してくれるかなぁ?って事で・・・
筒状の弁花に人差し指を突っ込んで受粉させていたのが功を奏したみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が接近しているのに青空が・・・

2017年09月17日 | 雑記(ひまつぶし)

昨日のお昼過ぎに薄日が射したかと思えば、日没を迎えるころになると青空が・・・
それも台風が接近している南の方向です。
何でぇ?
でも、そんな理由は別にして・・・
今は台風らしい風も雨も無い。
ならば、今のうちにと温泉へと出かけることにしました。


でも、やはり気になるのは台風情報。
部屋で寝っ転がっててもテレビからの情報に目が・・・
あのさぁ、そんな気になるなら温泉なんて行かなきゃ良いじゃん!
なーんて思われるかもしれないけれど、こんな時だからこそ温泉へ行くんですよ。
だって台風被害により停電したら、電気だけじゃなく水も出なくなりますからね。
で、その復旧に時間を要したら・・・?
って事で、自宅のお風呂には満水の水が張ってあるのです。
もちろん、これはトイレや洗い物用で、飲食物に使う水は専用缶や空いたペットボトルとかに・・・
だから、台風の接近前に敢えて温泉なんですよ。


そして、露天に浸かって空を見上げると・・・
やっぱり星が見えてんじゃん。
本当に台風が接近してんのかなぁ?って思うほどです。
しかーし、やっぱ手足を伸ばして入る温泉は気持ちがイイ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする