錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

この子らも避難させる?

2023年08月08日 | 昆虫・植物

只今、台風6号が時速10kmの速さで北北西へと移動中。
そんなこんなで今日の爺さんは台風の対策で一日中大忙し。
そんな中、足元へ目を向けると見覚えのある幼虫を発見!
そうツマグロヒョウモンの幼虫ですよ。
で、そのスミレの株を良く見ると…
1匹…
2匹…
3匹…
飛んで 7匹。
あのぉ、明日の9日は台風の暴風域に入り大荒れですよ!
そんな状況で、そこに居続けることは出来ますか?
いやいや、それは流石に無理でしょう。
ならば避難という手を差しのべますか?
それとも自然に任せるか?
ん…
この件に関しては明日朝の状況を見て考えよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散った花は♺リサイクル

2023年08月08日 | 昆虫・植物

一昨日の夜から咲き始めたサガリバナ。
その花は一夜限りと儚きことから散った花は水草を入れた水盆へお引越し…
そうリサイクルってやつですよ。
夜の華やかさには劣りますが、これだと花だけでなく独特の香りも暫く楽しめますからね。
と言うか…
夏の暑い時期だけに何気に涼し気です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の前の静けさ?

2023年08月08日 | 雑記(ひまつぶし)

こちらは昨日の夕日で有明海をはさみ福岡県南部から長崎方面を撮影したものです。
が!
ここ九州へは大型で強い台風6号が刻々と接近中。
それが証拠に今朝は曇天に雨…
そして福岡県への最接近は10日の3時頃と見込まれているものの、台風の速度が遅いため定かではない。
しかし九州南部では線状降水帯の発生が予想され、現在は警報も発令されて早めの避難が報じられています。
ただ、それは九州南部だけでなく、これから九州全域が対象になることでしょう…
梅雨は豪雨が続き、その梅雨が明けると直ぐに連日の猛暑。
そして、その後には台風6号かぁ… 
もう、踏んだり蹴ったり、やってられません!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする