goo blog サービス終了のお知らせ 

錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

真栄里の海と飛行機

2023年11月04日 | 放浪雑記
今回の渡航ミッションは… 無い!
無いと言うか療養。
だから行く所もないし、やることもない。
そこでアジトに引きこもり暇さえあればベットでゴロゴロを繰り返しているのですが、これじゃ療養どころか体は鈍るだけ。


そこでアジト前の海岸を毎日のようにお散歩しています。
まぁ、島の海は美しく見ているだけでも癒されますからね。
けど… 暑い!😱
そして、その強い陽射しによってデリケートな爺ちゃんの肌は直ぐに日焼けしてしまいます。
だからアジトに戻っては再びゴロゴロ… ダメじゃん!
と言うことで…


夕方遅くから空港へと向かう飛行機を眺めようとでかけてみました。
ちなみに、この機は沖縄(那覇)を17時50分に発ったソラシドのBoeing737-N86 。
そんでもって…


こちらはこ沖縄(那覇)を17時57分に発ったJTAのBoeing737-8Q3。
そう、あの青いジンベイザメをボディに纏た飛行機です。
なーんて事を語っているけど…
足元が暗い中で間違っても🐍ハブなんかを踏みつけんじゃねぇぞぉ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リュウキュウツバメの御見送り

2023年11月04日 | 
昨夜(20時頃)の石垣島は26.8℃。
おまけに海からの涼しい風がテラスから入らなくなったので、とうとう昨夜はクーラーを点けて寝ちゃいました。
こんちわー
錯乱坊の爺ちゃんです。


こちらは奄美大島以南に留鳥として年中見られるリュウキュウツバメHirundo tahitica
しかーし!
島によっては見られないところもある。
そんなリュウキュウツバメの2羽がアジトの窓に取り付けられた面格子の上で羽休め。
いやぁ…
このリュウキュウツバメの姿を寒い時期に見ると『島にやってきたんだなぁ…』と感じてしまう。
※感じるのはリュウキュウツバメだけじゃないけれど…
そして暖かい時期は複数で群れているのだけど、この時期になると分散するのか数が減る。
そんな2羽のリュウキュウツバメですが、この爺さんを『いってらっしゃい』とばかりに何時も見送ってくれてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする